オフィスポロロッカのブログ -35ページ目

「風邪の驚異」 by 小野

Image1701.jpg

不覚にも夏風邪引いてしまった(T_T)

あまりにもしつこいので、今日病院行ったら診察するのに2時間も待って、余計悪化した(T_T)


みんなに移さないように早く治したいです(>_<)

猪木が言っている言葉が心にしみます(>_<)

元気があればなんでも出来る!!


小野勝義

「ありがとうございます」by 森田

Image001.jpg

今日は藤咲さんがみんなのために大量のお買い物をしてきてくれました!


かさばるし、大変だったと思います。


ありがとう!


私もこんな量。



ほんとにありがとうございます♪



【森田起代美】

「6月ですねぇ」by 森田

20080610155505.jpg

稽古場に向かう道すがら・・・


あじさい~~(≧∀≦)☆




6月の、公演なんだなぁ~、と

実感してしまいました☆



【森田起代美】

「美味しいか不味いかは食べてみないとわからない」

 兵法家伝の稽古日記が始まり、早5日目
 ようやく初アップのアナログ人間、河野達郎です
 「稽古は見せるものではない」というポリシーをどうにかこうにか自分のなかで消化し(これも舞台を成功させる為と)、生涯初ブログというやらず嫌いと闘いながら、なんとか5日かけて初アップにこぎつけました。

 今更ですが、お読みになった皆様が観にきたくなるような、そんなブログにします。
 僕らの熱い思いとこだわりが伝わりますように…

温故 覚悟 そして…熱意

[河野達郎(かわのたつろう)]

「買い出し☆」by 藤咲理香

NEC_7115.jpg

みなさんの履き物・小物を代表して買ってくることになり、和装小物の問屋さんに行ってきました♪

たまたま私の親の会社が提携している問屋さんが和装小物や浴衣などを扱っているのです。

なかなか簡単には入れないところなのですが、ちょうど日本に帰ってきている母に頼み込んでみました☆


問屋さんって助かるー。

小物ってなにげにお金かかるんです!

稽古着だってばかにならない!

でも、和服専門と言うわけではないので、あまり広いバリエーションが揃うわけではないのが残念かな…。





[藤咲理香]

「かわい~い~森田さ~ん」by 樋口

Image178.jpg

この方が森田さん

ね~

かわいいでしょ~

実物は
余計に
かわいいです


あっ

森田さんっ!
櫛に色を塗り立てだと知らずに
指紋を付けたのは私です。ごめんなさい(泣)


他愛


[樋口祐子]

「Myジュラ刀」 by 小野

Image1701.jpg

今回の舞台の殺陣にどっぷりハマッて自分の刀を購入!(^0^)/

きっかけの決めてはある人に「他人のバットじゃホ-ムラン打てないよ!」

さすが和尚!説得力が違います(>_<)

本番迄に自分の体の一部になるように魂込めて使ってます(^^ゞ

いざ出陣!



【小野勝義】

「はだかんぼ☆」by 森田

20080609220613.jpg


今日は仕事と打ち合わせのあと、ネイルの直しに行ってきました。


久々のはだかんぼ。


私はネイルベッドがものすごく短いので、普段必ず伸ばして、ジェルで伸びてる部分が目立たないカラーでフォローして、
ナチュラルネイルを演出してもらっています。


でも今回は時代劇。


しかも4月末からのほぼ睡眠時間のとれない毎日は通常の倍のスピードでツメが伸びちゃうんです(>_<)


本番まであと2週間。


つまり初日までには1ヵ月分くらい、おツメは伸びちゃう(・.・;)

だから、ほぼ、つんつるてんのはだかんぼ☆

カットしちゃうと・・・やっぱりちっちゃいなぁ、あたしのツメ!


併せて足もいつ以来?!ってくらい久々にカラーなし!


あとは眉カットして、肌の仕上げをして、タイミングみて整体に行けば、

心置きなく一日稽古に入れます。

寝る時間がないだけ(笑)


有り難いのは、どこもなんとかかんとか、夜遅めでも対応してくださること。
おかげさまでこんな不器用な私もこつこつと準備がしていけます(*⌒▽⌒*)




【森田起代美】

「雨中に想う」by 森雄作

200806091809000.jpg

本日17時すぎより夕立。物凄い雨。時々、雷光が走る。
ふと、柳生一家と服部一味との決闘シーンが思い浮かんだ。
刀と刀が散らす火花はまるで雷光のよう。
背後に稲妻が走っていてもおかしくないほど、激しく、また美しい戦いです。
ブログを御覧の皆さん、
この舞台は、本当に観る価値ありますよ。



【森雄作】

「剣道と剣術」by 東島

剣道歴14年目の東島剛央です。

大学よりブログ書かせて頂きます(^^)


2月のワークショップからポロロッカで剣術ベースの殺陣を教わっています(^_^)v ※勿論芝居も!


自分はいつも剣道の時小判型の竹刀を使っていたので、ジュラ刀を持った時は何の違和感も無かったのですが…

剣術は、腰を落とした状態をキープしなければならないから始めた当初は、結構身体にきましたね(-д-;)

やってみると分かるけど、剣道とは全く別物ですよ!




ばってん




竹刀や刀を持つと落ち着きます(^o^)/


心技体!!

【東島剛央】