今年は雪融けが進むのが早く
先日降った雨で道路に積もっていた雪がほぼ融けてしまいました。
そんな暖かい春の木漏れ日の中、本日、娘の卒業式!
コロナ対策で式には1生徒につき親は1名のみ参列可能とのことで
多くのママ達が式に参列し、パパ達は校門前で子供の出待ちです。
長いようで短かった3年間でした、
「1週間は長くて1年は短い」なんて言いますが本当にその通り
終わってみるとあっという間ですね。
コロナで授業やイベントが閉鎖されることが多かった3年でしたが
娘もみんなも頑張って乗り越えました、
無事に卒業式を迎えることができてホント良かった。
友達や先生との別れが哀しくて泣きながら学校玄関から出てきた娘の
背中をポンポンと、、、、うーーん、父は少し安堵しましたよ。
でも「友達と一緒に帰るからお父さんは先に帰っていいよ、
そして午後は友達と街にご飯食べに行くから」と、、、
そろそろ遅めの親離れの時期が来たようです。
「嬉し哀しや親離れ」の心境
もう春ですね。