この1週間でウォーキング途中の木々の色も変わってきました。
私が、秋で一番楽しみなのが「栗」です。
毎年の定番は、こちら
鶴屋吉信の右側の和菓子「栗まろ」です。
栗が丸ごと一個入っていて、甘さも控えめです。
写真では見えにくいですが、表面に09と年号が入っています。
週に一度は、食べたい和菓子です!(^^)!
和菓子の時は、美味しい日本茶が定番ですが、
昨年から、秋の定番に加わったお茶が、
ルピシアの「いもくりかぼ茶」です。
ルイボスティーにドライの栗、さつまいも、
フリーズドライのカボチャなどが入っています。
カフェインレスなので、夜の仕事のお伴にしています。
ほんのり甘みも感じられるので、遅い時間のおやつを控える効果もあるかもと
期待しながら飲みますが、確率は50%ぐらい???
そして、足立音衛門の「栗のテリーヌ」!!
これは、絶品です。
画像がないので、こちらをご覧くださいね。
http://www.otoemon.com/category/36.html
最近、阪急百貨店に売り場ができたのですが、
以前までは、取り寄せていました。
「栗のテーリーヌ 天」という1万円を超える最高級品もあるのですが、
それはさすがに、高価すぎるので、私は3980円のこちらを(それでも十分に高いので)
自分へのご褒美になど、いろいろ言い訳を考えながら、買ってます。
食べごたえもあります。
ぜひ一度お試しください(^-^)/


