今年は例年より、秋の訪れが早いですね。
しばらくご無沙汰をしてしまいましたが、お変わりありませんでしょうか。
実は、自宅のPCのディスプレイが、10日ほど前に壊れました。
本体は正常に動いているようなので、呑気に構え、事務所からディスプレイを持ち帰ったのですが(ノ_・。)
自宅のパソコンは一体型であるため、別のディスプレイを接続できないことが判明・・・。
データのバックアップもとってあるし、毎日持ち歩いているノートパソコンもあるし、仕事ができないわけではないのですが、小さな画面で、書類の作成をするのはストレスフルです。
また、機械に対して苦手意識が大きく、修理から返ってきたら、また初期設定から行うかと考えるとそれだけで気が重いです・・・。
現時点では、修理にかかる日数も定かでないので、事務所からデスクトップを一台持ち帰りましたが、
その設定を行う気力が、どうにも湧いてきません・・・。
今までにも何度も行ったことだし、手をつければそんなに時間を要する作業でもないことも分かっているのですが、気が進まない・・・。
機械操作は、ホランドタイプでま逆ですからね~
キャリア研修では、反対側の能力を用いる際の注意点もお伝えしているのに、情けない限りです・・・。
今夜こそ、やり遂げなくては(;^_^A