ご無沙汰してしまいました | 國弘隆子のブログ

國弘隆子のブログ

起こった出来事を受けとめながら、前向きに前進しつづける日々を綴ります

ブログを更新しなきゃと思いながら、ふと気がつくと1ケ月以上がたっていました。

失礼いたしました。


今年も残すところあと少し。

仕事納も目の前です。


先週東京での仕事に向かうとき、伊丹空港ロビーのテレビに明石屋さんまが映っていました。

フライトの出発準備が遅れていたので、私も何気なくそのテレビの見える位置に腰をかけました。

そして、見るとはなく周りを見てみると、かなり離れて位置の人まで、テレビに視線を向けています。

そのうえ、多くの人が、さんまの言葉に反応をしているのです。


ロビーでテレビ番組が流れていることは、日常の光景ですが、人々がこれほど引き付けられているのは見たことがなかったです。


ナイター中継やスポーツ中継はビジネスパーソンが視線を送り、

アニメーションだと子供が夢中、ドラマなら・・・というふうに関心を持つ世代や性別が比較的限定されていたような気がします。


それが今回は、ロビー全体が一体感を持って見つめているという感じでした。

そのうち、笑い声まで上がって来ていました。


さんま、やるな~

それとも、これは関西だから???