昨日のブログへ記入した講座の受講を終えてきました。
今日は最終日なので実技試験でした。
何回受けても試験というのは、緊張しますね。
でもよく考えれば、毎日緊張感が高い仕事なわけで、新しいカリキュラムの時も緊張するので、そういう点では場数だけは踏んでいるのかもしれません。
そんなわけで、始まるまでは緊張をしていましたが、始まってからは「ここでうまく見せようとか思ったら、墓穴掘るから自然体でいこう」と自分に言い聞かせながら、どうにか50分のセッションをアクションラーニングコーチとして終えました。
その日のうちに、個別面談でフィードバックをいただけ(これも結構緊張はしましたが)どうにか認定をいただきました。
東京まで通った甲斐がありました。
でも認定を得たからといって急に技量が上がるわけではないので、今後もセッションを数多く行わないといけないですね。