昨年の10月に
初めて
埼玉県教育委員会主催
「保護者や教員のための
不登校セミナー」
にブース参加
させていただきました。
今年も
参加させていただきます。
10月15日土曜
入場無料 申し込み不要
さいたま市民会館うらわ
JR浦和駅西口より徒歩10分
(浦和パルコと反対側)
9:30開場 10:00開演
12:00まで
「不登校について
一緒に考える」講演会
都留文科大学講師
早川恵子氏による
親と子について、改めて
一緒に考えることを通して、
前向きに、元気になれる講演会
午後の部 個別相談・情報提供
12:00~15:30
多くの不登校経験をもつ生徒が通う
県立高校などの教員が
直接相談に応じます。
埼玉県内の保護者の会の皆さんと
お話ししてみませんか?
子供にどのように
関わったら良いのだろう
同じ悩みをもった人と
話ができないかな
そんな交流の場があります。
フリースクールって何?
どんな活動をしているの?
どんなことをしてもらえるの?
そんな疑問にお答えします。
(チラシより)
☆☆☆☆☆
埼玉親の会は
4階の
保護者の会ブース
405 集会室 (和室)
です。
12:00より
埼玉親の会のメンバーがおります。
15:30までです。
ODを発症して間もないかた
学校にODのかたがいないかた
もしかしたらODかもしれないかた
同じOD保護者と交流したことがないかた
学校の生徒にODの子がいる先生
塾や習い事にODの子がいる先生
ODって何?という不登校関連の
お仕事をされているかた
など
お気軽にブースにお越しください。
ODに関する資料の
ご用意もあります。
いつも埼玉親の会に
参加されているかたも
通常の懇談会と同じです。
短時間の顔出しも歓迎です。
皆さんの
参加をお待ちしております。
特に 申し込みはいりませんが
事前にお問い合わせのあるかたは
saitamaoyanokai☆yahoo.co.jp
(送信の際に☆を@にしてください)
アセロラまで、ご連絡ください。