どこかに痛みがあると

めげますよね、、

思うようにバレエに取り組めなくて

痛みから気持ちを逸らすこともできなくて

そんな時はブログ記事に吐き出します。


あれがいけないのじゃないかしら?

これを止めたらどうかしら?


解決策を探りながらも

痛みでちょっとヒロイックになって

思い詰めちゃったりしてる文章は、、

暫く投稿せずに寝かせておいて

数日後に読み返してみると、、


大体、、変!!爆笑


あら、恥ずかしい~💦

投稿しなくてよかった、

となること、何度かありました。


そう、痛いと

思考もメランコリックに引っ張られがち。


なので、今回も

記事を書いて暫く寝かせておきました。


で、今書き直しています笑。


今回のお尻(筋肉)の痛みは頻繁で

ぎゅうっ、、と締め付けられる痛みで

それに襲われると

息を止めて「くうっっ、、、ガーン」となります。

ずきっ!とかではない痛み。

整体でも上手く説明できなくて。

オーバーユースで固くなった筋肉に

神経が押される痛みではないか、、と

いう見立てですが、、


オーバーユースってほどは

レッスンしてないし、

週二回だし。


そもそもバレエの時だけ出る痛みではなく、

むしろ、日常動作の中でのことが多い。


坂道上る時とか

背伸びした時とか

荷物重い時とか、、で一過性で出現。

持続するわけではないので

放置してきたけれど。


私のなかでは

まず、家族からも言われるように

筋肉いじりすぎかも、、と思えてきて。

気づけば床で開脚してたり

トリガーポイント使ってお尻ほぐししたり、

長座で脚をくりん!て回したり、


何かバレエによいのでは?ってことを

だらだらとやっていました。


思い切って

「バレエから離れる日をつくる。」

を、やってみようと思いました。


バレエから離れる、、とは、

バレエにいいかも?と思って

なんとなく習慣でやっていることを

止めてみるってこと。

主にストレッチ解し系を。



そうして丸2日何もせずに

レッスンの日になりました。


行く前に家でほぐし&ストレッチは

いつも通りやりました。

レッスンでは

5番の入り具合は変わらなかったし、

グランバトマンの脚のあがり具合も

いつもと同じでした。


丸2日やらなくたって、、

変わりはなかったんです。


家練習は大事なことだと思います。

でも、加減も大切。

そこの判断が自分ではよくわからなくて。


そばで見ている人が

やりすぎ!と言ってきても

以前は

「バレエするって、こういうことなのよ!」

って、素直に聞き入れませんでした。

昭和のスポ根物に親しんでたので。笑い泣き


一旦受け入れてみようかな、、

そう思うようになってきました。


でも、、

気持ち悪い~

身体がストレッチしたがってる~💦


多分、

関節をポキポキしたり、

脚をくんだり、

良くないよって言われても

やらずにいられない癖?みたいに

なってるんだと思います。

痛いのか痛気持ちいいのか

わからなくなっちゃってる気がします。


自分に丁度良いバレエの家練リスト、

身体と相談しながら

自分で見つけていくしか

ないのですよね。

何が良くて何が悪いのか。



まずは、

お教室のレッスン時間を大切に。

集中して頑張ろう!



3代目スケルトンくん、、
手首折れました笑い泣き