姪からのメッセージ 〜平和から幸せを見つけてみて⁈ | 子どもからお年寄りまで利用できる【鎌倉よしみ鍼灸院】

子どもからお年寄りまで利用できる【鎌倉よしみ鍼灸院】

院長よしみが日常で感じたことをつぶやています



人生はダイヤモンド✨

不調はどこからきてるのか?

治すスイッチをON

踊る鍼灸カウンセラーよしみです!

メイク講師も
目指しています!

サムネイル

美塾初級レッスン 

in鎌倉

募集中


3月26日日曜日

5月21日土曜日


10:00〜14:00

(途中休憩あります)


21歳になった姪から

学校に来ない?と

お誘いがあった。


「15時くらいからだからね〜!

先輩の発表がすごいから見にきて〜!」


自分をネタに誘えないのが私と似ている笑笑


あんなにちっちゃかった

引っ込み思案だった姪が

大きくなったことが嬉しい!


いつももじもじちゃんだった姪が

こんな大きな声で発表する姿を見られて

私は幸せです。(姪バカな理由は最後に…)

プレゼン内容は

姪の祖父(=私の父)は広島出身。

姪の曽祖父(=私の祖父)は被爆者。


祖父から聞いた話

出身の本川小の話

姪の平和とは何かを話しました。


最後は

今の生活が当たり前ではない!

と大きな声で発表していました。


担当教諭のコメント↓



他の発表者の

平和とは何か???


A子さんは

戦争体験者の声を発表した。


本当の平和とはどう掴み取るのか?

一生懸命考えて欲しい。

再び起きないように力を合わせて

平和を保ってください。


B子さんは

私の平和宣言

足元の平和を守ること

戦争や平和につい発信し続けること


みなさんにできること(提案)

○家族や友人に話す

○興味のあることについてもっと調べてみると

○ピースツーリズムの旅に出る

○自分の思いを発信してみる。


C子さん

聞くだけの学ぶだけじゃない

百聞は一見に如かず

自らの目で見て

自ら考え感じたことを伝えていく


平和を語るとは

=幸せを見つけること

   ではないだろうか?


私はここが気に入った。

★平和を語る

=幸せを見つけること


で、

私なりに考えてみた。



私の兄が倒れたのは12年前。

その時、姪は小学校4年生でした。

我が家で姪を引き取ることもできず…。

どうするか…。



そこには

こんなおもろい私を育てた父と母がいた。


兄が倒れた12年前、

私は両親に言った。


「私を育てたあなたたちです。

もう1人育てても

きっと私のような子が育ちます。

私も絶対助けるから

お願いだから

姪をあなたたちで育てて欲しい!」



当時70歳だった両親。

重度で口もきけない、

歩けない

兄の介護をしながら

姪を育ててくれた。


私は私の両親に心から感謝しています。


私を育ててくれたことにも感謝しています!




私の夫も

姪の家庭教師してくれたり

入学式、卒業式などのイベントに

お父さん代わりに快く出席してくれたことも

本当に有り難かった。


そして

こんなに素直なおもしろい子に

育ってくれた姪よ、

ありがとう(*^^*)



3月14日の今日は両親の55回目の結婚記念日。

家族みんなで両親に花束を送った。



母と姪2人で花瓶に生けたそうな。

幸せっていっぱい

転がってるよね。

無いものねだりはやめて、

目の前の幸せに気づくこと♡


それが平和にもつながるのかもしれないね。



姪に誘われたおかげで


これが当たり前ではない

いうこと、

この毎日に感謝して生きることを

改めて気づける時間をもらった。


ありがとうございます。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


「本当に似合うメイク」で、
私の1番美しい顔へ

メイクはあなたを輝かせる、最高の魔法。
でも適当にしたり、惰性にしては、
その魔法は効果を発揮しません。
大切なのは、あなたの顔に似合うこと。
似合う色、似合う形、似合う質感で、
あなたの1番美しい顔をつくる。それがBIJOUMです。



<BIJOUMの独自性>

・「流行」より「似合う」だから
  使い切れる・使い続けられる

・「パーソナルカラー」より
 精度が高い
 「魅力診断」の説明

・歴代神コスメの復刻!
 あの24色はどのように
 生まれたか?

・「新色・限定品」を辞め
 「廃盤」を作らないモデル

・革命的に使いやすい
 ブラシについて

そして
な、な、なんと
塾長 内田裕士さんが
あなたに合ったBIJOUMを
教えてくれますよ
もちろん私も塾長に選んでもらいました(^^)
4月22日土曜日
東京
よしみると
一緒に行きませんか???
 ↓



【よしみるが思う
  BIJOUMの良いところ】

●私はブラシが大好きです!
たった4本のブラシを使うだけで
綺麗に仕上がるってところ。
筆先もとっても気持ちいい!
日本の熊野産です。
これも嬉しいよね🎶

●カラー類は、
飽きのこない自分に合った色を選んでいるので、
流行に左右されることなく
購入時の悩みがなくなったというところ!

●肌につけた時のパウダーが
とってもマイルドなところ!
パサパサ、ベタベタ一切しないのーーー!








「よしみ」って、どんな人?





SNSを見てくださった方は
ご存知かと思いますが
この度、よしみる倶楽部と題し
月に1回・1時間で
気軽にご参加いただける
教室を始めました★!
オンラインも対応しております!


各自が持っている辛い症状によって

セルフケアの使い方を変える!と

とっても効果的なセルフケアがあります。


あなたの辛い症状や

起きている事実をお話しくださると嬉しいです。

一緒に考えて、

あなた自身が自分で元気に出来る方法を

一緒に見つけて

お伝えするのができたら

私は嬉しいです。


第1回の様子と
2.3月の日程については




「美塾」って、どんな塾?



美塾 塾長内田裕士のブログは こちらから。


詳しく知りたい方は

 「美塾」で検索!


美塾のホームページは

  こちらから。




美塾 塾長

内田裕士が語る
「美塾についてのご説明」

 

 




最後までご覧いただきありがとうございます!

今日も良い一日をお過ごしください。



美塾講師目指してます!

LINEからもご連絡ください!


①お名前

②お問い合わせ内容など友だち追加


 



〜カウンセリング・鍼灸マッサージ治療〜


ご要望の日程、お時間等
お問い合わせ↓からご連絡ください。友だち追加


 


 

お灸教室開催のご希望は


こちらからお問い合わせください。

http://www.yoshimi-shinkyu.com/contact/