こんにちは、最近資格の勉強を始め学生の頃より勉強している瑞希です😂


早速ですが本題です!

先日名古屋大学工学研究科の院生の方たちと2回目の対面ミーティングを行ってきました😊

前回付箋に書いたたくさんの悩みや想いを今回は「どうしたら解決に繋がるのか」をみんなで考えました😌


例えば、なかなか体調を周りにわかって貰えない。と言う悩みに対して出た意見が、「体調を毎日測定して数値化したら周りにも体調の悪さを理解してもらえるんじゃないか?」や「起立性について気軽に知れるツールがあればいいんじゃない?」など皆で話し合いながらこれを9種類ほどのジャンルに分けて行いましたびっくりマーク

やっぱり普段自分の中で考えていることも、みんなと共有しながら紙に書くと改めて思うことがたくさんあり、「意外に周知してもらえる術はあるかも!」

「自分が思っているより起立性とその周りの関わり方は難しいのかもしれない」など考え方や自分の思いを整理するいい機会になりましたニコニコ


2回目と言うこともあり、私は緊張せずとても楽しいミーティングでした花

名古屋大学院生の方々、暑い中ありがとうこざいましたびっくりマーク