今日は、月曜日。本当だったら、「☆★ひろば」の日ですが、

第五週目なのでお休みでした。


 実は、おちょうは先々週あたりから、体温が高めで頭痛が

あったり気持ちが悪かったりと風邪気味でした。・・・?ほんと

に風邪だったのか??


 おちょうには、先週、ある予感がありました。ノッティの時にも

あった感覚があったのです。それは、右足膝小僧の裏側の

ふくらはぎにかけて、「ツーン」っとひっぱられてだるいような感覚

なのですが、おちょうはその時に、もしかして?と思ってしまい

ました。


 それから、市販の検査薬で調べてみたら「陽性」の判定でした。

おぉ~!予感は的中したのでした。


 だけど、ちゃんと子宮内か子宮外で妊娠しているのかは

産科医に診ていただかないと心配だったので、ノッティを産んだ

T大学病院の予約センターに電話しました。


 予約をお願いしようと思ったら、「紹介状がない場合は、初診料

+5,250円かかりますし、今おとりできるのが、来年の1月13日以降

となっています。それまでにお近くの婦人科・産科にかかって

紹介状を書いてお持ちいただけるのであれば、12月の枠でお取り

することができます」と言われました。


 ノッティのような心臓病の子どもがいると、次の子どもの心臓病

発症の確率は単純に倍になると伺っていました。(100人に一人だ

としたら、50人に一人という確率になるそうです。)ノッティのケース

もあるので、いざというときにも安心なようにT大学病院で産みたい

と思っています。


 さすがに、来年までは待てないなぁと思い、それからは近くの

婦人科・産科を調べました。調べてみると、予約制の多いこと・・・。

行けそうなところを電話したら、移転したとか、予約状況を伺ったら

結構先になってしまったりと、ちょっとドキドキしましたが、今日診て

いただいたところは、土曜のみ予約制ということで、平日は予約制

でなかったので、行ったらすぐに診ていただきました。


 ノッティも連れて行ったのですが、受付の方や看護師さんに愛想

をふりまいていました。ご機嫌だったので診察の間、一人で待って

いられるかなあ?って思ったのですが、突如、雰囲気を察知して、

「ママ、ママ~、なぁ~んで」と、大泣きしました~。


 院長先生の内診で、まさか抱っこして一緒に内診台に乗るとは

思いませんでしたよぉあせる


 ノッティと一緒に超音波の画像をみました。ノッティもじっと見入っ

ていました。何か、感じるものがあったのかもしれませんよね・・・。


 赤ちゃんが入っている袋(胎嚢)と拍動している様子をみることが

できました。「長さは20mmで、週数はおよそ5週後半~6週目で、

今のところ順調といってもいいですかね」と言われました。

あ~、ホッとしました~。


 しかし、続けておっしゃったことに、「今日、袋が見えたけど、次は

見えないっていうこともあるから、次回は来週か再来週にもう一度

来てください。成長が確認できてから紹介状書いた方がいいで

しょう。くれぐれもお大事に過ごしてくださいね」と言われました。

えっ??、ドキッとしました~。


 行った時期が早すぎたのか?それとも一回診察しただけでは他に

紹介状は書いていただけないというのか?T大学病院がとても

混んでいるから、ある程度のところまでは、診てくださるという

ご好意なのか??


 あれこれ、考えても仕方がないんですが、考えてしまうおちょう

なのです。


 ちゃんと診察結果を、お昼休み中のパパに報告の電話したら、

すごく喜んでくれましたよぉ~ラブラブ


 おちょうからは昼に母に、パパが遅くに帰宅してからは、パパは

両親に、それぞれ電話で報告しました。おちょう父には、おちょう母

から聞いてもらえたかなぁ?



 嬉しかったので、今晩はお祝い料理を!と思い、作ってみました。

特に買い物に行ったわけではないので、おうちにあった材料で・・・。



おちょうのブログ

手前から、
お赤飯(北海道産小豆たっぷり)


味噌汁(舞茸と豆腐)←本当はハマグリのお吸い物にしたかった


酢の物(きゅうりとわかめの3杯酢)


煮物(大根・人参・がんも・昆布)


茶碗蒸し(鶏肉・干し椎茸・ほうれん草・銀杏・人参)←三つ葉の代わりにほうれん草
 ちなみに銀杏は拾ったものを処理して冷凍しておいたもの


鯛の塩焼き安かった時に買っておいたのを冷凍しておいたもの


 

 お赤飯は、簡単手抜きで圧力鍋で作りました。圧力鍋に

ついているレシピ本を参考に + 勝手な自己解釈をして

手抜きをして楽チンにつくってみました。でも、出来上がりは

本当においしいかったのですよ。


①もち米4合を洗い、水をきっておく。

②小豆カップ1杯をさらっと洗って水を切り、鍋に小豆ともち米

 カップ4合分の水+少々の塩を入れ、混ぜてふたをして強火に

 かける。

③おもりが振れたら弱火で5分

④火を止めて、シンクに鍋を移動し、ふたの上から水をかける。

 (注:おもりにはかからないようにする)

⑤フロートがおりたらふたを開け、①のもち米を入れ、鍋を揺ら

 して、小豆がもち米の上に来るようにする。

⑥ふたをして、強火にかけ、おもりが振れたら弱火で8分かけて、

 火を止め、フロートがおりるまで自然においておく


 これで、パチッとしてもちっとしたお赤飯の出来上がりです。

小豆を事前に浸しておいたり、湯でこぼしたりの手間がなく、

これなら、簡単にできました。ノッティが小豆他、豆類が大好き

なので、小豆の量、多いかなあと思いながらもやっちゃいました。


 ご飯をよそって、ごましおかけて、どうぞ~。