「パン粉」と「乾燥はるさめ」を記録
スーパーの魚介類コーナーで日常的に買えそうなのを再調査
・ アルゼンチン赤エビ
・ カレイ
・ ホタテの貝柱
カレイは熱湯をぶっかける下処理をしたら美味しくなったけど
型崩れしやすいから、小売りの状態が悪いのは、熱湯でもっとカレイの味を捨てて、それをあら汁のような別の出汁と合わせて白身だけ食べるのを試してみようと思う
ホタテの貝柱
牡蠣ご飯作る時にも、熱湯で一回だけ下処理したほうがよさそう
牡蠣や魚の出汁がどうのこうのじゃなくて
「う”」ってなるような魚臭さ、磯臭さを上手く調整しないとアカン!
アルゼンチン赤エビ
洗剤で洗っても色素が取れん ![]()
唐揚げ作ってた時と同じで
エビから出た水分で薄力粉がドロドロの膜になるまで待ってみた
コロッケとトンカツも献立に加えるために試してみよう
エビフライは美味しくできてた、まっすぐにならなかったけど。
そういえば切り込み入れる以外に、潰すような下処理してた
6尾で598円(税別)
自炊一食当たり150円とかあるけど、これ二本で超えてる ![]()






