【SKE48】「オキドキ」個別握手会
おはようございます♪
今日は、SKE48の「オキドキ」個別握手会(@パシフィコ横浜)がありました。


パシフィコ横浜のある、みなとみらい地区の画像です。この夜景はお気に入りです(^ω^)
さて、今日は昨年10月10日以来でじゅりな(SKE48松井珠理奈)と握手できました\(^^)/
じゅりなは神推しなので、握手できて本当によかったです!ここ最近じゅりな不足だったもので(笑)
中学生なのに受け答えがしっかりしていて、なおかつはきはきした話し方はとても好感が持てます。
そして、明日はAKB48「上からマリコ」大握手会(@東京ビッグサイト)があります。私はたかみな(高橋みなみ)とあきちゃ(高城亜樹)と握手の予定です。明日は脱退する例の二人の最後の握手会ということもありカオスな状況も予想されますが、自分なりに楽しみたいと思います。特にあきちゃとは初めてなので何を話すか考え中です(^_^;)
それでは、おやすみなさいおやすみなさい(-.-)zzZ
今日は、SKE48の「オキドキ」個別握手会(@パシフィコ横浜)がありました。


パシフィコ横浜のある、みなとみらい地区の画像です。この夜景はお気に入りです(^ω^)
さて、今日は昨年10月10日以来でじゅりな(SKE48松井珠理奈)と握手できました\(^^)/
じゅりなは神推しなので、握手できて本当によかったです!ここ最近じゅりな不足だったもので(笑)
中学生なのに受け答えがしっかりしていて、なおかつはきはきした話し方はとても好感が持てます。
そして、明日はAKB48「上からマリコ」大握手会(@東京ビッグサイト)があります。私はたかみな(高橋みなみ)とあきちゃ(高城亜樹)と握手の予定です。明日は脱退する例の二人の最後の握手会ということもありカオスな状況も予想されますが、自分なりに楽しみたいと思います。特にあきちゃとは初めてなので何を話すか考え中です(^_^;)
それでは、おやすみなさいおやすみなさい(-.-)zzZ
【サッカー天皇杯】準決勝
おはようございます。
今日は休みだったので天皇杯準決勝2試合テレビで観てました。
特に横浜F・マリノスと京都サンガの試合は面白かった!
【天皇杯準決勝】
横浜FM 2-4 京都
[得点者]
42分 渡邉千真(横浜FM)
50分 工藤浩平(京都)
72分 ドゥトラ(京都)
90分+5 大黒将志(横浜FM)
116分 久保裕也(京都)
120分 駒井善成(京都)
後半ロスタイム、もう少しで京都が勝つと思いきや横浜の大黒が得点、そのまま延長へ。延長戦も両者譲らずこれはPK戦か?と思ったら京都の高校生ストライカー久保がゴール!最後は駒井がだめ押しの1点!
久しぶりに白熱したいい試合を観た気がします。元日の決勝戦、FC東京vs京都。史上初のJ2チーム同士の対戦ですが面白い試合が期待できそうです。
今日は休みだったので天皇杯準決勝2試合テレビで観てました。
特に横浜F・マリノスと京都サンガの試合は面白かった!
【天皇杯準決勝】
横浜FM 2-4 京都
[得点者]
42分 渡邉千真(横浜FM)
50分 工藤浩平(京都)
72分 ドゥトラ(京都)
90分+5 大黒将志(横浜FM)
116分 久保裕也(京都)
120分 駒井善成(京都)
後半ロスタイム、もう少しで京都が勝つと思いきや横浜の大黒が得点、そのまま延長へ。延長戦も両者譲らずこれはPK戦か?と思ったら京都の高校生ストライカー久保がゴール!最後は駒井がだめ押しの1点!
久しぶりに白熱したいい試合を観た気がします。元日の決勝戦、FC東京vs京都。史上初のJ2チーム同士の対戦ですが面白い試合が期待できそうです。
【AKB48】「風は吹いている」大握手会
おはようございます♪
昨日はAKB48の握手会のため幕張メッセへ行ってきました。



海浜幕張駅の幕張メッセがあるほうと反対側でイルミネーションが綺麗でしたので取りました(=・ω・)/
さて、昨日はあやりん(菊地あやか)とともーみ(河西智美)と握手してきました。あやりんはいつも通り。ともーみは初めてだったのですが、座っての握手になってました。体調が心配でしたがとりあえず笑顔だったので安心しました。これからも元気な姿を見せて欲しいです(^ω^)
それにしても相変わらずすごい人でした。あやりんレーンから見る大島優子、ともーみレーンから見るゆきりん(柏木由紀)も元気そうで何よりでした(ゆきりんも座っての握手でしたが)。
これをもって今年の握手会は終了、来年は29日の渡り廊下走り隊の個別握手会からスタートです。
昨日はAKB48の握手会のため幕張メッセへ行ってきました。



海浜幕張駅の幕張メッセがあるほうと反対側でイルミネーションが綺麗でしたので取りました(=・ω・)/
さて、昨日はあやりん(菊地あやか)とともーみ(河西智美)と握手してきました。あやりんはいつも通り。ともーみは初めてだったのですが、座っての握手になってました。体調が心配でしたがとりあえず笑顔だったので安心しました。これからも元気な姿を見せて欲しいです(^ω^)
それにしても相変わらずすごい人でした。あやりんレーンから見る大島優子、ともーみレーンから見るゆきりん(柏木由紀)も元気そうで何よりでした(ゆきりんも座っての握手でしたが)。
これをもって今年の握手会は終了、来年は29日の渡り廊下走り隊の個別握手会からスタートです。
【Jリーグ】決断は早く
おはようございます。
今日のエルゴラです。

最近はエルゴラを買うこともあまりなかったのですが、柏レイソル優勝ということで買いました。
記事を読むと改めて柏は勝つべくして勝ったのだと思いました。
気になったのは、今シーズンの柏の失点数(42)と浦和の失点数(43)がほとんど変わらないことです。
浦和の守備は他チーム並み、となれば補強ポイントは明確、得点力のあるストライカーということになります。
最終節柏戦を「0トップ」で戦ったことや前半の浦和のシュート数が「0」だったことからもわかるようにこのチームの決定的な弱点は得点力です。
「超攻撃的なサッカー」を標榜していたガンバ大阪の西野監督を来期の浦和の監督にとフロントは考えているようですが、本当に西野さんに浦和の監督をやって欲しいです。
今シーズンのガンバの得点数は「78」(ただ失点も多いですが)。得点力も含めトータルな戦力の底上げを図るには西野さんはうってつけの指揮官でしょう。
あとはフロントが西野監督実現へどこまで頑張るかにかかっています。
今日のエルゴラです。

最近はエルゴラを買うこともあまりなかったのですが、柏レイソル優勝ということで買いました。
記事を読むと改めて柏は勝つべくして勝ったのだと思いました。
気になったのは、今シーズンの柏の失点数(42)と浦和の失点数(43)がほとんど変わらないことです。
浦和の守備は他チーム並み、となれば補強ポイントは明確、得点力のあるストライカーということになります。
最終節柏戦を「0トップ」で戦ったことや前半の浦和のシュート数が「0」だったことからもわかるようにこのチームの決定的な弱点は得点力です。
「超攻撃的なサッカー」を標榜していたガンバ大阪の西野監督を来期の浦和の監督にとフロントは考えているようですが、本当に西野さんに浦和の監督をやって欲しいです。
今シーズンのガンバの得点数は「78」(ただ失点も多いですが)。得点力も含めトータルな戦力の底上げを図るには西野さんはうってつけの指揮官でしょう。
あとはフロントが西野監督実現へどこまで頑張るかにかかっています。
【Jリーグ】柏レイソルJ1初優勝!
おはようございます。
【J1第34節】
浦和レッズvs柏レイソル
@埼玉スタジアム
浦和 1-3 柏
[得点者]
29分 ジョルジ ワグネル(柏)
38分 橋本(柏)
53分 柏木(浦和)
76分 茨田(柏)
とにもかくにも、柏レイソルJ1優勝、おめでとうございます!
個人的には、地元名古屋グランパスの2連覇を願っていたのですが、柏はそれ以上に強かったということでしょう。昨年の柏のJ1復帰が決まった時翌年のJ1優勝チームになるとは思ってもみませんでしたが、今年のJ1はそんな「思ってもみなかったこと」が多かったような気がします。
グランパスは2位ですが、勝ち点的には十分頑張ったと思います。来年はACLにもいけることにもなりましたので、来年も気持ちを新たに頑張って欲しいのと、柏とはまだ天皇杯での直接対決が残されていますので、今日の悔しさをぶつけて借りを返しましょう!
【J1第34節】
浦和レッズvs柏レイソル
@埼玉スタジアム
浦和 1-3 柏
[得点者]
29分 ジョルジ ワグネル(柏)
38分 橋本(柏)
53分 柏木(浦和)
76分 茨田(柏)
とにもかくにも、柏レイソルJ1優勝、おめでとうございます!
個人的には、地元名古屋グランパスの2連覇を願っていたのですが、柏はそれ以上に強かったということでしょう。昨年の柏のJ1復帰が決まった時翌年のJ1優勝チームになるとは思ってもみませんでしたが、今年のJ1はそんな「思ってもみなかったこと」が多かったような気がします。
グランパスは2位ですが、勝ち点的には十分頑張ったと思います。来年はACLにもいけることにもなりましたので、来年も気持ちを新たに頑張って欲しいのと、柏とはまだ天皇杯での直接対決が残されていますので、今日の悔しさをぶつけて借りを返しましょう!
【SKE48】握手会について
おはようございます。
今度はSKE48の握手会。最近、掲示板でも話題になっていますが、SKE48のメンバー(セレクション8メンバーの場合)の年間に握手会に費やすのはなんと48日らしいです。私はあまりそんなに握手会を行っている実感がなかったのですが、考えてみれば東京だけでなく名古屋、大阪、福岡などでも開催していますから、これだけの日数になるのでしょう。
注)「セレクション8メンバー」→大矢真那、木崎ゆりあ、松井珠理奈、松井玲奈、矢神久美、小木曽汐莉、高柳明音、木本花音
SKE48は今年シングルを3曲、AKB48は5曲出していますので、計算としては以下のようになります。
■AKB個別5×3=15日
■SKE個別3×5=15日
■SKE全握3×6=18日
合計48日。
参考までに、今後のSKE48の握手会日程です。
■11/12 AKB個別(東京)
■11/13 SKE全握(東京)
■11/20 SKE個別(大阪)
■11/23 SKE全握(名古屋)
■12/3 SKE個別(東京)
■12/11 AKB個別(東京)
■12/17 SKE個別(名古屋)
■12/18 SKE全握(名古屋)
■1/7 AKB個別(東京)
■1/8 AKB個別(東京)
■1/14 SKE個別(セレ8・名古屋)
■1/15 SKE全握(福岡)
■2/4 SKE個別(セレ8・横浜)
■2/5 AKB個別(東京)
東京の会場はほとんどが千葉の幕張メッセですが。この日程はもう爆発的という以外ないですね。
私はある事情により、SKE48の握手会を減らしていますが、もし東京で開催される握手会全部行こうとすると日程が覚えきれない位。
特に、爆発的な行列を笑顔で捌いている松井玲奈には頭が下がる思いです。
今度はSKE48の握手会。最近、掲示板でも話題になっていますが、SKE48のメンバー(セレクション8メンバーの場合)の年間に握手会に費やすのはなんと48日らしいです。私はあまりそんなに握手会を行っている実感がなかったのですが、考えてみれば東京だけでなく名古屋、大阪、福岡などでも開催していますから、これだけの日数になるのでしょう。
注)「セレクション8メンバー」→大矢真那、木崎ゆりあ、松井珠理奈、松井玲奈、矢神久美、小木曽汐莉、高柳明音、木本花音
SKE48は今年シングルを3曲、AKB48は5曲出していますので、計算としては以下のようになります。
■AKB個別5×3=15日
■SKE個別3×5=15日
■SKE全握3×6=18日
合計48日。
参考までに、今後のSKE48の握手会日程です。
■11/12 AKB個別(東京)
■11/13 SKE全握(東京)
■11/20 SKE個別(大阪)
■11/23 SKE全握(名古屋)
■12/3 SKE個別(東京)
■12/11 AKB個別(東京)
■12/17 SKE個別(名古屋)
■12/18 SKE全握(名古屋)
■1/7 AKB個別(東京)
■1/8 AKB個別(東京)
■1/14 SKE個別(セレ8・名古屋)
■1/15 SKE全握(福岡)
■2/4 SKE個別(セレ8・横浜)
■2/5 AKB個別(東京)
東京の会場はほとんどが千葉の幕張メッセですが。この日程はもう爆発的という以外ないですね。
私はある事情により、SKE48の握手会を減らしていますが、もし東京で開催される握手会全部行こうとすると日程が覚えきれない位。
特に、爆発的な行列を笑顔で捌いている松井玲奈には頭が下がる思いです。
【AKB48】握手会について
おはようございます。
今月もまた、握手会がやってきます。もう詳しい時間などが発表されているようですが、12日に幕張メッセで開催されます。
私は握手会に行くとき、部と部の間で時間が空いているときは会場の隅から隅まで回ってどのレーンが混んでいるか観察しています。
人気メンバーのレーンはどこも「彫刻の森」ですが、特に大島優子、柏木由紀のレーンは他の追随を許さない位の行列の長さです。
先日、大島優子の隣のレーン(菊地あやか)に並んで様子を見ていたのですが、開始時刻前なのに大島優子とファンが握手している光景を見かけました。優子はいつも開始時刻前に握手を始めるのか?と思いきや、その列は前の部で捌き切れなかったファンがまだ握手しているのでした。ということは優子はあまり休憩をとっていないということになります。
人気があるからやむを得ないと言えばそれまでですが、普段「私と赤ちゃん作らない?」とか下ネタ連発のキャラですが、こんなところで地味に頑張っている優子を見て感心しました。それでは自分も優子の列へ!といきたいところですが、隣のレーンがあやりんなのでそれは出来ません(笑)
私は来月、同じ幕張メッセでの握手会に参加し、あやりんとともーみのレーンに並びますが、すでに話題は決めてあります。ノースリーブスの新曲が出て、今の時期に個別握手会があると読んでたかみなは外したのですが、大失敗です。たかみなと2月まで会えないのは残念です。1推しなのにね。
今月もまた、握手会がやってきます。もう詳しい時間などが発表されているようですが、12日に幕張メッセで開催されます。
私は握手会に行くとき、部と部の間で時間が空いているときは会場の隅から隅まで回ってどのレーンが混んでいるか観察しています。
人気メンバーのレーンはどこも「彫刻の森」ですが、特に大島優子、柏木由紀のレーンは他の追随を許さない位の行列の長さです。
先日、大島優子の隣のレーン(菊地あやか)に並んで様子を見ていたのですが、開始時刻前なのに大島優子とファンが握手している光景を見かけました。優子はいつも開始時刻前に握手を始めるのか?と思いきや、その列は前の部で捌き切れなかったファンがまだ握手しているのでした。ということは優子はあまり休憩をとっていないということになります。
人気があるからやむを得ないと言えばそれまでですが、普段「私と赤ちゃん作らない?」とか下ネタ連発のキャラですが、こんなところで地味に頑張っている優子を見て感心しました。それでは自分も優子の列へ!といきたいところですが、隣のレーンがあやりんなのでそれは出来ません(笑)
私は来月、同じ幕張メッセでの握手会に参加し、あやりんとともーみのレーンに並びますが、すでに話題は決めてあります。ノースリーブスの新曲が出て、今の時期に個別握手会があると読んでたかみなは外したのですが、大失敗です。たかみなと2月まで会えないのは残念です。1推しなのにね。
【SKE48】明日の楽しみ
おはようございます。
今夜、TBS系列でカミスンという生放送の音楽番組があるそうですが、SKE48も出演するみたいです。ただし、生放送だけあって年齢的な問題で珠理奈が出演できないので「珠理奈がいないSKE48でも耐えられる」という方はご覧になってはいかがでしょうか?私は耐えられないので見ませんが。
そして、明日は「ヤングチャンピオン」発売日です。表紙はSKE48の5人(松井珠理奈、松井玲奈、大矢真那、須田亜香里、木崎ゆりあ)です。内容はといえば【表紙&巻頭グラビア&クリアファイル付録】とメンバー的にも、クオリティー的にも申し分無いです。
今夜、TBS系列でカミスンという生放送の音楽番組があるそうですが、SKE48も出演するみたいです。ただし、生放送だけあって年齢的な問題で珠理奈が出演できないので「珠理奈がいないSKE48でも耐えられる」という方はご覧になってはいかがでしょうか?私は耐えられないので見ませんが。
そして、明日は「ヤングチャンピオン」発売日です。表紙はSKE48の5人(松井珠理奈、松井玲奈、大矢真那、須田亜香里、木崎ゆりあ)です。内容はといえば【表紙&巻頭グラビア&クリアファイル付録】とメンバー的にも、クオリティー的にも申し分無いです。


