AKB48小田えりな、横浜F・マリノス、横浜DeNAベイスターズ応援日記 -40ページ目

【SKE48】まどかちゃん

おはようございます♪



最近、急に梅本まどかちゃん(SKE48チームEのリーダー)が気になり出して、早速モバメを昨日からとっているんやけど、めっちゃクオリティーが高い(笑)



1日3通はほぼ送ってくれるし、文面も手抜きのない内容。しっかりとした文章で、具体的に1日の出来事が伝わってくるものです。こんなモバメ初めてです!変に釣って来たり(笑)、1~2行で終わるメールとは次元が違います。



未明のCDTVはSKE48が出ていたらしく、もちろんまどかちゃんも出てたんやけど、申し訳ないことに見逃してもうた。



選抜メンバーと違ってメディアでの露出はそうは多くないけど、チームEの公演は今後チェックしていく予定なので、これからも活躍を期待しています。



【SKE48】握手会

おはようございます。



相変わらず暑さで生きる希望を見失いそうです(笑)こういう時は、真冬の北海道の動画とSKE48の公演の動画でも見て気分を落ち着かせてます。



まずは、お知らせから。



松井珠理奈単推しから、複数メンバー推しに戻しました。SKE48ではチームEのリーダー、梅本まどかちゃんを追加。NMB48では山田菜々、村上文香、小笠原茉由のA型メンバーです。



今日は、仕事のついでにパシフィコ横浜に寄って来ました。SKE48とNMB48の個別握手会が隣り合わせで実施されていて両方のぞいてきました。握手券は持ってませんのでメンバーとの握手は残念ながらできませんでしたが、グッズだけどんなのがあるか見てきました。そしたら、SKE48のグッズ売場の待機列がすごいことになっていました!今まで見たことない光景。時間が無かったので、並んでグッズを買うのはあきらめました。はっきり言って想定外!(NMB48のグッズ売場は閑散としてました。まぁ、NMB48の会場自体SKE48よりは人があまりいませんでしたが)



でも、あの握手会の雰囲気は嫌いではないです。明日もNMB48はパシフィコ横浜で握手会をやってるので、時間があれば寄ってみようと思います。



それでは、おやすみなさい(-.-)zzZ



【SKE48】チームしゃちほこ?

おはようございますじゅりなと愉快な仲間たち!応援日記-1FL0980.gif
 
 
 
今日の夕方、中京テレビ「ラッキー!!」という番組でSKE48のメンバー(平田璃香子)と一緒に見慣れないアイドルグループ、もしやHKT48?と思いきや、「チームしゃちほこ」というグループが出演していましたじゅりなと愉快な仲間たち!応援日記-1FL1298.gifじゅりなと愉快な仲間たち!応援日記-1FL0879.gif
 
 
 
「チームしゃちほこ」とは、ももいろクローバーZや私立恵比寿中学と同じ事務所「スターダストプロモーション芸能3部」に所属する、名古屋在住女子中学生6名によるアイドルユニットらしいです。
 
 
 
たまに名古屋市内のイオンとかでミニライブをやっているみたいですが、ご当地アイドル、特に名古屋のアイドルだったら面白そうです。
 
 
 
誰かさんみたいに「SKE48をつぶす気で来てください」とは言いませんが、今後の活躍が楽しみですじゅりなと愉快な仲間たち!応援日記-1FL0681.gif
 
 
 
 

【AKB48】お久しぶりです

おはようございます。



私はもう完全に「夏バテモード」に入ってしまいました。しばらく涼しくなるまで更新はあまりできないかもしれませんが、何卒よろしくお願いいたします。



さて、プロフィール欄をご覧になっていただければわかりますが、AKB48での推しメン、7月より松井珠理奈単推しになりました。



今までの推しメンももちろん好きですし、応援していきますが、最近は体力的、精神的に1人のことを気にかけるのに精一杯です。珠理奈のことだけで手一杯です。これからは珠理奈を集中的に応援していきます!



AKB48 4thアルバムの握手会の受付が始まっているようですが、9月からは今の仕事を続けているかどうかわかりません。まさに予定が未定なので今回は申し込んでいません。抽選でメンバーと写メが撮れるらしいですが、どうせ抽選だし必ず当たるという保証はないですしね。



今は現在の仕事を辞めた場合の雇用保険の扱いや、新しい職場探しに向けて動き出しています。おそらく猛暑の8月で完全燃焼でしょう(笑)熱中症で病院送りにならないことを願ってます。今は人間関係、仕事内容、仕事量、どれをとってもストレスになっています。



とはいえ、24時間仕事のことばかり考えているわけにもいかないので、珠理奈で癒されようと思います。珠理奈も学校と仕事、そしてSKE48チームSとAKB48チームKの両立で大変だけど頑張っているようなので、私も一緒に死なない程度に?頑張っていこうと思います。



【サッカー】J1第15節 浦和vs仙台戦 試合終了

おはようございます。



試合終了。0-0のドローでした。



後半、浦和も積極的に攻めていったんですが、なかなか決定的なチャンスを作れなくて本当に惜しかったです。それにしても今日の原口はオフサイドが多すぎた(笑)



仙台も後半になっていろいろと攻め方を考えていたとは思いますが、浦和の守備もよく頑張ってました。特に坪井選手!その浦和の守備に負けず劣らず仙台の守備も崩せなかった。今日は攻撃に関しては可もなく不可もなく、負けなくて良かったと言えばそれまでですが、何か消化不良のような感じがしてしまいました。



今日は他の試合でもドローが多かったみたいですね。



まぁ、いずれにせよ次に期待してみます。



埼玉スタジアム参戦の浦和サポーターの皆さん、お疲れ様でした!



これだけサッカーの記事を更新したのは本当に久しぶりです(笑)AKB48に関してはSKE48やNMB48も含め、情報が多くて処理しきれていないのが現状ですが、一応何が起きているのかは把握しています。



それでは、おやすみなさい(-.-)zzZ



【サッカー】J1第15節 浦和vs仙台戦 前半終了

おはようございます。



今日は久しぶりにテレビ(テレビ埼玉) でサッカー観戦。浦和レッズvsベガルタ仙台戦です。



前半終了。0-0のドロー。


前半を見ていると、互いに慎重な動き、あわよくばカウンター狙いという展開です。浦和は現在3位ですから、ここで勝てば大きく前進です。昨年の浦和では味わえなかった興奮(笑)



相手は首位の仙台。これだけでも見応えのある試合ですが、後半も埼スタで観戦している気持ちで応援していきます!



【AKB48】いろいろ

おはようございます。



今年も嫌な季節がやってまいりました…



東京の今日の最高気温、30℃にはさすがに参った。これからもこんな蒸し暑い天気が続くと思うと、本当にうつ病になってしまいそうです。うつ病の特徴は何にも興味をしめさなくなることらしいですが、幸い私にはAKB48の存在があります。ただ、興味があってもブログとかでいろいろ書いていくことに体力的に疲れてきつつあります。



そんな中、さっしーですが、私はHKT48の指原莉乃を今後も応援していくことにします!本当にHKT48を素晴らしいグループにして欲しいです。期待しています。



あと、そろそろNMB48のきせかえツールを出して欲しいです(笑)AKB48のきせかえツールのサイトにみるきーの名前はチームBのところにあるものの、何もツールがないのはやはり寂しい。



【AKB48】さっしーHKT48移籍の瞬間をテレビで

おはようございます。



19日放送「火曜曲!」(火曜午後9時、TBS系)にて、指原莉乃が、秋元氏から移籍を言い渡された瞬間の映像が初公開されるようです。



AKB48のドキュメンタリー映画の映像素材収集のために、常にカメラが回されており、15日深夜のニッポン放送ラジオブースの様子も収録されているのですが、火曜曲!の番組側がその映像を使えないか交渉しているということです。



これはTBSさん、ええ仕事しますなーということでしょう。番組の視聴率も取れそうですが、AKB48史上決定的瞬間をテレビで早速見られるというのは大きいです。



私はさっしーのHKT48移籍に関しては未だに疑問半分、納得半分というところです。やはり今までこの手の問題で解雇や脱退となったメンバーのことが頭にあるからです。



しかし当面はさっしーのHKT48での活動を見守っていこうと決めました。HKT48は今のところ頑張ってはいるけれど、SKE48やNMB48に比べれば注目度は今一つなので、さっしーが入ることによってどう展開していくかという期待もあります。ひょっとしたらHKT48にはいずれAKB48のメンバーから誰か移籍(兼任)させる計画があったのではないかとも思っています。それがさっしーの事件を契機に早まっただけなのではないか?そう感じました。



昨日からこの話題に集中していた結果、珠理奈やわさみん(岩佐美咲)の動向もチェックできず、気がついたら大飯原発再稼働が決まっているとか、浦和レッズがいつの間にかリーグ3位になっているとか、それくらい今回のさっしーの件はインパクトが大きい過ぎました。



今日の握手会でのさっしー、およびファンの反応も非常に気になります。



【AKB48】さっしー、HKT48への移籍

おはようございます。



さっしー(指原莉乃)のHKT48への移籍が発表されましたが、まだ実感が湧きません。そして、いろんなことを考えました。



■AKB48チームAに空きが2つできたけど、誰か入るのか?

■HKT48では研究生からスタートするのか?

■HKT48メンバーの反応

■HKT48ファンの反応

■地元大分市の反応(観光大使)

■太田プロとの契約はそのままなのか?ノイエはどうなるのか?

■ゆび祭りの実施はどうなるのか?



など、その影響は計り知れない、ひょっとしたらAKB48史上最大のハプニングではないかとも思っています。



ただ、さっしーにしてみれば、いきなり別のグループ、しかもほとんど年下のメンバーの中で立場上非常にやりにくい、ある意味解雇されるよりつらいかもしれません。



自分としても情報を様々な角度から整理する必要がありますが、とりあえずさっしーには頑張って欲しいです。



【SKE48】もしも、本田圭佑がSKE48にいたら!?

おはようございます。



昨日のW杯予選オーストラリアvs日本戦、あと一歩というところでした。最後に本田がFKを蹴ろうとしていたところにホイッスルとか、本当に惜しかった。



以下は、本田圭佑選手のコメント(コメントはスポーツ報知より引用)。



「もう一つのアイデア、サプライズみたいなプレーが足りなかった」



「はっきり言えるのは、僕らの方がいいサッカーをしていた。結果は引き分けだけど、オーストラリアの選手も、いい環境(ピッチ)でやればどうなるか感じていたはず。何も感じていなければ、アホか、秘策があるかどちらかしかない」。



「やりたかったことは半分ぐらいは出来た。出来なかったところは、自分自身も周りともっと共有していきたい」。



「常にチームのバランスを考えながら、いるべき場所にいて少しでも貢献したい」



「いろんな面で挑戦する条件が整った。来年ぐらいまで(戦うことを)イメージして膝を作っているし、次は問題ない」



「相手の土俵に乗るんじゃなく、自分たちのサッカーを貫きたい。満足する形で日本に帰りたい」。



いわゆる「本田語録」。こういう通りいっぺんの反応ではなく、わかりやすく、かつ本質を突いているコメントは好きです。



これからも、過去のコメントを含め、印象に残ったのがあれば紹介していきたいと思います。



ということで、これら本田選手のコメントのようにAKB48のメンバー、及び私がコメントしていたらどんな感じになるのか?特に総選挙後ですからタイムリーに仕上げてみました(笑)



「もう一つのアイデア、サプライズみたいなシーンが足りなかった」
(私がいつもSKE48の公演を実況でチェックしていて思うこと)



「やりたかったことは半分ぐらいは出来た。出来なかったところは、自分自身も周りともっと共有していきたい」。
(公演後のメンバーのコメントとして一般的であろう言葉)



「相手の土俵に乗るんじゃなく、自分のスタイルを貫きたい。満足する形で名古屋に帰りたい」。
(チームKの公演後、松井珠理奈がこんなコメントをしたらすごいだろうが、すでにチームKのスタイルに染まっているし、こんなこと言えばチームKのメンバーから総スカンでしょう)



「いろんな面で挑戦する条件が整った。来年ぐらいまで(選抜に入ることを)イメージしてキャラを作っているし、次は問題ない」
(SKE48高柳明音の来年に向けたコメント。しかし、問題ないどころか3期生メンバーに抜かれないか不安材料ではありますが)



「常にチームのバランスを考えながら、いるべき場所にいて少しでも貢献したい」
(同じくちゅりがチームKⅡでの自分の立ち位置について言及する場面)



「はっきり言えるのは、私のほうがいい勝負をしていた。結果は選抜落ちだけど、NMB48の2人(さや姉、みるきー)も、いい環境(知名度など)でやればどうなるか感じていたはず。何も感じていなければ、アホか、秘策があるかどちらかしかない」。
(同じくちゅりのコメント。秘策とは大量票ぶっこみとか?)



「(香川)真司は世界のトップクラブでプレーするのにふさわしいし、日本人として誇らしい。僕もビッグクラブでプレーするのにふさわしいと自覚している」
(香川選手のマンU移籍を受けてのコメント)



「(松井)珠理奈さんはAKB48の選抜で活躍するのにふさわしいし、SKE48として誇らしい。私も選抜で活躍するのにふさわしいと自覚している」
(ちゅりのコメント)



以上、フィクションですが、他のメンバーに当てはめてみようと思ってもちゅり以外に本田のコメントとマッチするメンバーがいない。ということは本田とちゅりはかなり共通点があるのだろうか?