一心寺さんは違うと思いますけど・・・

 

 

 

どうして仏教のお坊さんは欲にまみれてしまうんですか?

 

 

 

奈良・平安時代から現代まで、世の中が乱れて仏教を求めるけれど、

 

 

 

いつの時代でも仏教のお坊さんは欲にまみれていくのはどうしてですか?

 

 

 

どうしてお釈迦さまのおっしゃった事から離れていくんですか?

 

 

 

お釈迦さまの言葉は、いつの時代にも響くことだと思うんです。

 

 

 

今の現代にも・・・。

 

 

 

 

 

 

親鸞さんも、その時代の人々にわかるようにやさしく教えてくださったから

 

 

 

信仰する人が増えていったんだと思うんです。

 

 

 

どうして、もっとやさしくわかりやすく仏教を説いてくださらないんですか?

 

 

 

これから日本人はどうなっていくのだろう?と不安に思います。

 

 

 

江戸時代までは、どんな職業の人でも、自分の仕事に誇りをもっていたと、

 

 

 

以前に何かの本で読んだ憶えがあります。

 

 

 

今の日本人、どれだけの人が自分の仕事に誇りを持っているのでしょうか。

 

 

 

そして、人を蹴落として勝つことばかりを目指しているように思えます。

 

 

 

人間は平等だというのがお釈迦さまの教えじゃないですか?

 

 

 

これからの日本のためにも、もっと仏教のお坊さんには頑張ってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…と、お檀家さんから言われて

 

 

いやぁ〜

 

 

もぉ〜

 

 

ホントに、おっしゃるとおりですm(_ _)m

 

 

頑張ります!!

 

 

 

としか言えませんでした。。。

 

 

 

頑張りまぁ〜す!!