ご訪問ありがとうございますラブラブ

 

読み聞かせを中心軸に

流れ星0歳~七田式・モンテッソーリ教育・家庭保育園・DWE・石井式漢字教育

流れ星3歳~KIRARA・ピグマリオン・どんぐり倶楽部

流れ星6歳~たぶお式・読み聞かせ→読書へ

こちらを下差し指針に進めています

 


お知らせです☆





体系的中学受験学習システムたぶお式ニコニコ現在ブロック2の補充「順列」が終わりそうなところですニコニコ


この「順列」が終われば、ブロック2補充は全て終了ですニコニコ元々この「順列」は、随分前に一度やらせてみようとしたのですが、息子・おぶ太郎、1枚も終わらない内に嫌がりまして、その後、選ぶ事もなくなっていたんですよね笑い泣き

そして、数ヶ月寝かせておいたのですが、今度は嫌がる事もなく取り組んでおり、改めて、時期や成長度合いによって、こんなに違うものなんだと驚きつつ、とりあえず安堵していますチュー

また、進んでいくと「奇数」と「偶数」を同時に判別していく問題があるのですが、おぶ太郎「奇数」と「偶数」をまだはっきりと理解していなかった事が判明しましたチュー

幼児期に「にぃ、しぃ、ろの、はの、じゅう」と数を数えたり、「偶数は2の倍数」なんて話を聞いた事もあった気がしていたので理解しているとばかり勘違いしていました笑い泣きそれとこれとは別だった様で、今やっと理解できつつある最中ですチュー




ブロック2の方はと言いますと、少数の計算レベルから、つるかめ算、差集め算などまでが入っているのですが、比較的簡単な単元から始めたものの、それぞれ半分を過ぎ段々と難しくなると、集中力も途切れがちになり、こちらも一旦寝かせておりましたニコニコ



観察していると、好きな「インド式かけ算」は、繰り返しでの暗記と閃きの様なもので素早く楽しそうに解いていますが、少数や時間などで延々と続く計算問題は、一つ一つただただコツコツ計算している様子で、それが面倒で嫌らしい笑い泣き加減算も、暗記と閃きでスラスラと答えが出てくるまで繰り返す必要があるのだろうと思いましたキョロキョロ







さて、丁度夏休みに入るタイミングとブロック2補充が終わるタイミングが重なるので、夏休み中のたぶお式は何を薦めてみようかと思案していますニコニコ


ブロック2の残りを、じっくり時間をかけながら、どこまで出来るのか挑戦させてみるか?ただ、おぶ太郎の場合、もう少し成長を待ってから一気にやらせた方が、本人的にも良いような気もするキョロキョロ

または、好きなインド式かけ算のブロック3に入らせるのもありか?ニコニコ

終った単元の2巡目実施も、困った時の強い味方なのだが、今2巡目を待っている単元は全て、ここ数ヶ月で1巡目が終わったもの。出来ればもっと間を空けて取り組みたいところでもあるキョロキョロ


そんなこんなで、このタイミングではブロック2と、ブロック3インド式、この2つの選択肢しか提示出来ないのが悩みどころなのですが、おぶ太郎のやる気と選択に任せて進めていきたいと思っていますニコニコ