みなさんこんばんは
このたびは熊本を中心として、九州で大変な震災が発生しました
被害にあわれた方の御苦労は言葉でいいあらわせない、苦悩に満ちていると思います
突然に家族を亡くされた方や、前途洋洋たる若者が命を落とされ、おかけする言葉もございません
心からお悔やみ申し上げます
福岡県飯塚市に2年だけですが、暮らしたことがあります。
九州の人々の気風を肌で感じました。
関東人に比べ、九州の人は明るく、エネルギッシュで、フレンドリーで、情に厚く、真っすぐで、優しく、弱い者いじめをしない
「福岡が首都になればもっと日本が明るくなるのに」と、東京出身の私は思いました。
でも、「九州の人は人を信じすぎて騙されちゃうかもしれない」
「裏切りに慣れている関東人でないと、外国との交渉には負けてしまうかもしれない」
でも、「人間として九州人の生き方は理想的だな」
「裏切りにおびえる、徳川の生き方は嫌だな」
いまも、私はそう思います。
私の祖母は北九州出身なので、一日も早く九州の方が平安な生活を取り戻せるよう、微力ながら御支援したいと思います。
話はかわって、転院のときに紹介状をどう書いてもらうかをお話しします。
・引っ越しをする
・病状が安定したから近くの地元の診療所に移りたい
・今かかっている先生とは健康相談がうまく出来ない。
そういった理由で転院を考える方があると思います。
その時、悩むことは
「どうやって紹介状を書いてもらおうか?」
では、ないでしょうか。
私は、正直に理由を話すのがいいと思います。
例えばこのように。
「通院に近いところがいいので、地元の○○医院に紹介状を書いていただけませんか?」
「先生にはお世話になりましたが、待ち時間が体力的につらいので、病状が許せば地元の○○医院に移りたいのですが?」
「私は心配性でいろいろ相談したいことがあり、他の患者さんより診察時間を多くとってしまいます。先生の専門外のことにまで及ぶので、そういったことは、かかりつけ医に相談するようにしますので、紹介状を書いていただけませんか?」
などです。
「紹介状を書いてほしい」といわれて嫌がる医師はそれほど多くありません。
私もそうです。
患者さんが「あの先生に診てもらいたい」
というならば、そのようにしてあげるのが、お互いに一番いいからです。
ただし、患者さんが減ると収入が減る、という理由で転院をしぶるような感じがあれば、黙って転院した方がいいでしょう
別れたいという恋人や伴侶や患者さんに
「なんでそんなこというのだ!」
と怒る人は、自分のことが分かっていません。
相手がなぜ「別れたい、離れたい」と言うのか?
それは自分に対して不満があるからです。
「別れたい」といわれたら、素直に相手の希望をかなえてあげるのが、お互いのためです。
そして、なぜ自分に不満を抱いたのか反省することです。
私も日々、反省しています。
私よりも良い先生がいるなら、その先生に御紹介した方が患者さんのためになるのだから、ご紹介しようと思っています。
同時に、「小尾先生に診てもらいたい」と言われるよう、研鑽しなければならないと思っています。
人間的にも医学的にも。
未熟ですがよろしくお願い申しあげます