ご訪問ありがとうございます😊

2018年生まれの“女男女”の三つ子と、
2020年生まれの女の子の母です。

大阪生まれの大阪育ち。
現在は、福岡県の田舎町で6人家族で生活しています。

長女(三つ子)→はぁちゃん
長男(三つ子)→たぁくん
次女(三つ子)→さぁちゃん
三女→みぃみぃ

※誤字脱字多めです。ごめんやして!


前回はさぁちゃんに“特別時間”を作った事を書きました。


その後のさぁちゃん。


朝起きて、言われる前に

トイレ➡️着替え➡️宿題➡️朝食➡️歯磨きのルーティンをサッとこなし(残る3人は“トイレー、着替えー!言われてもなかなか動かない。)余裕を持って過ごす。

が数日続いてます。


踊りの稽古も、

着替えてサッと扇子を前に座り挨拶の体勢。

(はぁちゃんは着替えずにフラフラ遊んでる。)


え?もしかしてこれは特別時間の効果?

時々癇癪は起こすものの、彼女の気持ちは満たされてるのかなーと思って見てます。

長続きして欲しいな。





お庭の古いイチジクの木

(伯母が植えたものです。)



次から次へと実がなり、

カナブンもやってきているので、

カナブンに採られる前にと必死でもいでます。


🔽毎日これくらいずつ収穫しているけど追いつかない。



ご近所やお友達にもらってもらってます。

イチジク大好きなので幸せです☺️




先日、子供会の集まりがありました。

ヨーヨー釣りのやり方を小学生に教えてもらう三つ子。

三つ子育児大変過ぎて、こんな経験もさせてやれてませんでした💦


とても子供の人数が少ない地域ですが、

小学生の保護者のうち、

3名が“小学校の先生”で、(しかも学区の)

取りまとめも上手いし、

めっちゃ動いてくれるし、

明るく穏やかで優しいし、

どなたかがうちの子の担任になったらいいなぁ〜と思いました🥺


事前に小学生がオリジナルのくじ引きを制作してくれていて、めっちゃ楽しそう✨


輪投げしたり、



絶対割れないスイカ割り。

だってプラスチックのバットだもん…


それを振り回して遊んでいたやんちゃ娘😩


そして、ほとんどさせてやれてない花火。

おとうちゃんが“危ない!こらっ!”と神経質になるからやれない。

今回は、大人も多いし、

まだある💦終わらない💦

っていうくらい沢山の花火があったので、

十分に楽しめました。




というか、三つ子や手のかかるみぃみぃを、

ほとんど小学生が相手してお世話してくれたんです。

めっちゃしっかりしてる✨

一年生でさえ、めっちゃしっかりしてる✨



うちの子はこんな風になってくれるんだろうか💦

夢見ていいですかー?

こんなにしっかりしてくれたら、毎日感激して泣くと思う。


それくらい、今、無茶苦茶💦




色んなブログ見て知った令和の米騒動💦


週末から短期帰省するから、

母と電話で会話してたら、やはり米がないと💦

倍くらいの値段でネット注文したと聞いて、

とりあえず近くのスーパーで米を調達。

(うちの地域はお米沢山ありました。宮崎の新米も売り場に出てました。なので、全国の新米もあとちょとの辛抱!!)


無洗米派の母なので、新米ではなく無洗米にしました。



他の荷物もあり、重いのでとりあえず5キロだけ…。


お米を買うのに、農家さんから直売、が農家にも消費者にもWINWINらしいので、これからの販売方法とか、変わって来そうですね。

JAさんには痛手だけど…。




たぁくんのピアノ。

急遽目標が出来てメトロノーム注文しました。

ヤマハにしました。


急ぎでなければこっちにしたかな。


実はピアノの椅子も欲しい💦

背もたれなし、2人座れて、楽譜も収納出来るやつ。



それともやっぱりYAMAHAか…



キティLOVE❤️のみぃみぃの為に買いました。