昨日のブログでも書いたが

今日で息子が生まれてから1ヶ月。


1ヶ月だよ〜と耳元で言われた





つまり、僕ら夫婦が親になってから1ヶ月が経った。



あっという間といえばあっという間だけど


あの出産の日がなんだかもっと昔にも感じる。



9月前半は仕事がびっちりと忙しかったが、後半はちょこちょこお休みもあり



夫婦の連携プレーを作っていくにはちょうどいいスケジューリングだったと思う。



さて、この1ヶ月で特に感じたこと。


・思ったよりも寝られない

・習うより慣れろ

・2人でやるのは『×2』ではない。


ざっとこんな感じ。



まずは寝られない件について。



やはり夜泣きの洗礼を受ける。


『今までみたいにゆっくり寝られないのか』なんて思っててもどうしようもないから


『そもそもこういうもの』と捉えて過去とは比較しないようにした。


僕たち家族はチームで、息子の夜泣きもチームプレイのひとつ。


息子は泣くのが仕事。笑


僕が夜泣き対応して妻を寝かせる。


その後結局 妻のおっぱいは張って、妻は起きざるを得なくなるのだから前半戦とにかく僕が引っ張る。


そして仕事で朝出なければいけない僕のために

妻が後半戦踏ん張る。



エース山﨑パンのフル出場を毎日繰り返してたら彼女が持たないからね。



チームと捉えよう!


そして


習うより慣れろ


つまり『やってみよう』の精神だ。


1番最悪なのが『やってもないのに口を出すこと』



僕の信念として

【経験にないことを語らない】

がある。



富士登山をするにあたってどんなものかを知りたい時に


富士登山の情報を調べまくった人の話を聞くよりも


山頂まで自分の足で登って、山頂からの景色をその目で見た人の話を聞きたい。



そうじゃない?



だからさ、やらなきゃダメなんですよ。


やって、しんどさも身に沁みたら経験にもなるし、やっている人に感謝するようになるから寄り添える。



育児についてはまだ初めの一歩を踏み出したばかりなので、これからも習うより慣れろ!俺!俺たち!



そして2人でやるのは×2ではない。



これはパワーというか効率というか、育児に限った事じゃない。



2人でやると2人分の力として発揮されるわけじゃなくて、それ以上だなということ。



沐浴とか特に感じるんだけど、やっぱり『楽しさ』が出てくる。



2人で大変を乗り越えると、そこに楽しさが隠れていたり、余裕が出来るから些細な幸せや息子の変化を発見しやすくなったりする。



あとさ、結婚する時にみんな言ってるでしょ?



『2人で幸せになろう』



セリフは違えど、こんなニュアンスのことみんな言ってるでしょ?笑



ゆびきりげんまんしてるんだからキメてる



だからどっちかがリフレッシュしたくてお休みしたければ『この日休みます!』ってやればいいし



実際うちはそうしてて、

それによって息子へも妻へも凄く愛が深まる。





これはいいことだから続けていこう!


そんなこんなで引き続きよろしくお願いします🙇‍♀️