Oasisの活動 生活動作手首の動き(屈曲・伸展トレーニング) | oasis・oasisぷらす・oasisあるふぁのブログ

oasis・oasisぷらす・oasisあるふぁのブログ

放課後等デイサービスOasis 
大垣市笠縫町326番地8
0584-71-6565

放課後等デイサービスOasis+
大垣市荒尾町字西牧野1813番地5
0584-84-3355

放課後デイサービスOasis α
大垣市荒尾町字西牧野1813番地5 2F
0584-47-6544

こんにちはニコニコ

 

放課後等デイサービスOasisですコアラ

 

Oasisの活動ですスター

 

【生活動作手首の動き(屈曲・伸展トレーニング)】

今回の療育は...生活動作手首の動き(屈曲・伸展トレーニング)うずまき

 

≪目的≫

➀はさみの使い方を学ぼう。

➁指先を集中して線の上を切る。

 

ハサミ線を切ってみようハサミ

まずは、はさみの持ち方の確認ウインク

 

利き手のどの指ではさみを持つのか、使わない手はどうするのか...など説明をしていきながら、

はさみを正しく使うことができるようにしていきました指差し💭

 

それでは、線を切ってみようウシシ

 

黒い線の上を切ることを意識しながらはさみを使うことができていますポーンOK

姿勢もバッチリ合格合格

 

線は直線だけでなく、うねうねした曲線ギザギザや丸い形丸ブルーも切りました気づき

 

「先生ー!できました!」と報告も看板持ち

上手に切ることができていますびっくりキラキラ

 

 

音譜切り絵にチャレンジ音譜

 

今回の切り絵は、切り株やしの木・もみじ紅葉・きのこきのこ・いちょうイチョウ・くり栗の5種類パー

 

どれから切っていこうかな~キョロキョロ

 

今回の切り絵の中で1番難しい切り株の切り絵あせる

紙を手で抑え、はさみも持ち方もバッチリグラサン気づき

 

切り絵はのりで貼っていきます花

 

のりの付け過ぎに気を付けることで、力加減に繋がりますひらめき電球ひらめき電球

 

どこに何を貼るのか、自分で決めることも大切ですニヒヒグッ

 

完成~キラキラ

 

完成した後、前に出て、工夫したところ・頑張ったところ...などそれぞれ発表しましたカラオケ

 

はさみを使うことで、手先の器用さや集中力が高まりますニコニコ

また、はさみを相手に受け渡すとき、はさみの正しい扱い方を通して、社会性も身に付きます!!

日常生活において使う道具は、正しく使うことができるようにしていきたいですおやすみ

 

 

Oasis、Oasis+、Oasis αでは、見学・無料体験、受付中ですハート

お気軽にお問合せください電話気づき

Oasis 0584-71-6565

Oasis+ 0584-84-3355

Oasisα 0584-47-6544

お待ちしておりますうさぎのぬいぐるみ