お客さんの要望をそのまま叶えるのがプロですか?  | おあしす建築舎 舎長 Yasutakeのブログ(オアシス建築舎)

おあしす建築舎 舎長 Yasutakeのブログ(オアシス建築舎)

暮らし本質をDesignする
価値観の気付きと学び
Garage&Garden&Houseに関わっています。
不特定多数ではなく、特定少数のファンに向けてメッセージを発信する事を心がけています。

【 弊社はそうは思いません 】

工種:店舗2階部からの漏水被害修繕

   (床・壁・天井)張替 ・断熱入替 

   [施主施工により配管工事]


工期:14日間 (施主施工期間も含む)


恩恵:漏水事故なので火災保険対応となり、

   復旧単価を同じ単価で性能・デザイン

   共にグレードアップが成功しました。


◇弊社のコアフレーズは『 暮らしのデザイン 』

『 お客さんの要望 』

被害状況を確認して全て直して欲しい。


用途は応接室に使いたいと情報をゲット。

『 提案内容 』が決まりました。


通常の修繕リフォーム依頼でしたが、

内容からみて火災保険の適用の可能性が

高い事を伝えました。

 

見積もり作成。
結果は保険適用された事で施主負担が

大きく軽減されました。

デザインはお任せ頂けるとの事でしたが

木持ちいいい空間かつ

高級感を低コストで提案しました。

大変気に入って頂き

完成の姿を見て喜んで頂けました。

建築のプロとは工事をする事が出来る

という事ではなく

お客さんの基本の要望を理解し
価格と未来の価値のバランスを提供する


私達だからこそ知っている恩恵の受け方も

惜しみなく提供します。

もちろん私達のお客さんになりたい

という方が最優先となります。
今の必要な事を少しでも未来への価値に

変えたい方はご相談下さい。


◇◇岩手県盛岡市のおあしす建築舎

新築・リフォーム・リノベーション◇◇