みんなでひとやすみ ◆長岡市の工務店  ㈱オーゴシ建設 スタッフ blog◆

みんなでひとやすみ ◆長岡市の工務店  ㈱オーゴシ建設 スタッフ blog◆

越後杉と自然素材を使った、住まいづくりをしている工務店のblogです。
スタッフみんなで、気ままにのんびり書いてます。

Amebaでブログを始めよう!

今日はまた一段と冷えましたね(涙)


週末は暖かかったので、一層寒く感じます。


体調管理に十分注意していきたいと思います!




では、新しいブログは→こちら

今日は節分ですね。豆まき


もう、恵方巻と豆の準備はしましたか?


うちは、仕事が終わり次第、恵方巻を取りに行って、


後は、子ども達と鬼の帰りを待つのみ(笑)


邪気を払ってたくさんの福が来るといいな片福面と一緒


会社にも、今日福がきましたよ~招き猫


この前ブログでも書きましたが、年賀はがきのお年玉


1等1万円が今日届きましたにこにこハート


10万本に1本なのにすごいですよねキャッ*m


この福をかわきりに、どんどん福が舞い込みますようにsao☆




日曜日に、ずっとのびのびになっていたパパの誕生日会をしました!


パパの誕生日は本人以外の人も、すっごく楽しみにしているんです♪


なぜなら・・・カニを一人一杯ずつ食べる!という会。


誕生日にかこつけて、カニの日みたいな(笑)


見てください! 2歳と3歳のこの真剣な眼差し


     ↓                 ↓


下の子はパパにみを取ってもらい、カニ棒を持ってじっと待っています。

お兄ちゃんは、自分でカニと格闘中!!


こんなに小さいころから、自分で食べれるなんて私の実家では考えられなかったことですよ。


長岡は海も近いから、安くて新鮮なものが手にはいりますね!

自然の恵みに感謝感謝です♪


こどもが生まれる前は、本当にかにのみでした(笑)

でも今回は1品パスタを作ってみましたが、やっぱりカニしか

こどもたちは手をつけず・・・ 


1杯をむさぼる、このうまさに海老派だった私も俄然、カニ派に(笑)


カニみそもほんっと美味しいんですね~  お嫁にくるまで知らなかったわ~


みんなもくもくと食べて、パパの誕生会は終了しました!


来年もみんなでカニを食べるぞ~(笑)




本日、十日町のM様邸の除雪をしてきました~。


ブログをかいてる手も少し震え、全身筋肉痛です(涙)


昨日お昼は会社からでる、と聞き

「ラッキー、じゃあ除雪いきます!」


と元気よく引き受けたことを、かなり後悔するほどの雪山。


今年はまだそんなに降ってないとのことでしたが、長岡よりはやっぱり凄い雪でした。


そして踏みかたまったところは、カッチカチに凍っていたので

雪割りしてからじゃないと、スコップがささらないところがたくさん。


でも今回、除雪車を乗っている方が手伝ってくれ、かなりはかどりました!


車庫の中も、いけるだけ運んでくれて、ほんとに助かりました!!






ここも、カッチカチだったんですよね~。


女性陣は3時間半、男性陣は4時間ちょっとの作業で

車庫と足場周りの、雪を除けることができました~!!


おつかれさまでした!!


そして、待ちに待ったお昼♪


「ラーメンが食べたい!」ということで、「万太郎」へ出発!


でも雪山でお店がなかなか発見できず(汗) 

少し迷ってしまいましたが、到着! すると・・・




駐車場に、こーんなでっかい雪山がありました!!


これジャスコ内の駐車場です。 今日一番の衝撃でした(笑)

雪を飛ばしてるんですかね~。


おいしいラーメンを食べて無事に帰社。


今日はみんな4時あがりになりそうです!!


本当にお疲れ様でした♪


明日からだ動くかな~(汗)








嬉しいことがあったので、またまたブログ更新しちゃいますいます♪


朝、子供を保育園に送る車の中で、ぼ~っとラジオを聴いていると・・・


「年賀状の抽選」があったことを聞き


さっそく仕事より1番に、当選番号と年賀状をにらめっこ。


すると・・・「当たった~!!」 思わず一人で叫んでしまいました(笑)


人生初!! 1等賞!! 現金1万円!!

 


風邪を引いたけど、今年もいい年になりそうです♪


みなさまも当たりますよ~に☆