オークランドのお天気はだんだん秋めいてきて、南半球は実りの秋のシーズンを迎えようとしております♪
3月から4月は、いろいろな場所で栗が収穫できます。栗の木って本当に不思議で、あそこの栗の木は3月中旬に栗拾いのピークを迎えるけど、こっちの栗の木はまだイガが緑だよ。みたいに木によって収穫のシーズンがズレるんですよね。それが、遠く離れた場所だったら、まだ、気候が少し違うのかね?とか納得がいくのですが、同じ町の本当に通り1本挟んだだけの街路樹の栗の実りのシーズンが1ヶ月ぐらいズレることがあって、不思議です。あれ、私には見分けがつかないけど、実は栗の木の種類が違うのかもしれないなーっとか想像しています。
ずらっと並んだ街路樹が全部栗で、栗拾いのピークにぴったり当たると、もう本当に拾いきれないぐらいの栗が落ちているんですけど、1、2週間収穫時期を読み誤ると、まだ栗がイガに包まれて木の高いところに実っているのを下から指をくわえて眺めるだけという、非常に悔しい状況になります。それが、うちのすぐ近所だったら、別に毎日散歩のついでに様子を見にいくからいいのですが、栗はねー。ちょっと距離があるんですよね。私のお気に入りの栗ロード(街路樹のあちこちが栗で、栗拾い放題の道)は、少し離れた場所にあるので、収穫時期の見極めは、毎回超真剣勝負です
毎年、この時期になると、いろいろなお友達が、あの公園に栗の木があっていっぱい落ちてたよーという栗情報が寄せられるのですが、その半分以上が行ってみると実は栗の木ではなく、トチの実の木だったと言うことがあります。トチの実って本当に栗にそっくりな実なんですよ。私も栗初心者の頃、間違えて危うく食べそうになったことがあるけど、ギリギリで気がついて、助かったんですけど、実は超仲良しのCちゃんが、絶対栗だと思って食べたら超絶苦くて超びっくりした!!!と言っていました。そうなんです、トチの実は栗よりもずーーーーーっとアク抜きが難しく、手間がかかるので、普通に食べようとすると苦くて食べられないんですよね。
皆さんも、ご自宅の近くで初めての栗拾いをしようと思い立った時には、それがトチの実じゃないか十分に気をつけてくださいね。これがトチの実です。↓
でこっちが栗です。↓
栗かトチの実か、見分けるポイントは、一番わかりやすいのは、頭がとんがっているかどうかです。頭がツンととんがっているのが栗。ツルッとしていてとんがっていなければ、それは栗ではなくトチの実です。
もっと詳しい見分け方や、トングなどの道具を何も持っていない散歩の最中に栗の木にでくわした時に、安全に簡単にイガから栗の実を取り出す方法や、収穫後の処理の仕方、美味しい食べ方のご紹介などをまとめた『とらこの栗、完全動画』を作りましたので、よかったら見てみてください♪
栗は鮮度が命なので、拾ってきたその日のうちに下処理ができないようなら、そのままジップロックに入れて冷凍しちゃったほうがいいですよ。そのほうが生のまま置いておくよりずっと鮮度が保たれますので。
それでは皆様。幸せな収穫の秋の実りを楽しめますように!毎日楽しくお過ごしください