今日役所にいったところ、以前お仕事の関係でお世話になったことのある女性に偶然お会いしました![]()
70代ですが、現在は民生委員や健康教室、地域の役員など今もびっくりするほどお元気でした!!
この方、10年前に乳がんを患い手術をして、ホルモン治療を5年されたことは聞いていました。
抗がん剤は身体に合わず一度で終了したそうですが、『ほら!この通り元気でしょ!!』と、今は1年に一度の検査になったそうです![]()
あ〜よかった
もう10年たったのかぁと思って、おめでとうございます!と話したところ、
『その後、肺がんしたのよ』
え?!
それは転移ではなく、4年前に新たに出来たそうです。
そして、PETしたところ咽頭がんも見つかり、咽頭がんのほうが先に治療が必要と言われ、咽頭がん手術、2週間後に肺がんを手術したそうです。
その咽頭がんも転移ではなく、3つのがんサバイバーになったそうです。
『このときばかりは、死ぬと思ったけどね
貧乏暇無しで動いてると病気も逃げていくみたい(笑)』
と、笑っていました![]()
パワフルなこの方に会い、元気をもらいました![]()
しかししかし、昨日ブログで友達のお父さんが咽頭がんと膵臓がんのダブルキャンサーだった話を書いたばかりだったので、咽頭がんというワードが、何か曲者のような気がしてなりません![]()