買ってよかったヘアアイロン&ヘアアクセ! | 45歳はじめての東京暮らし

45歳はじめての東京暮らし

関西生まれ、関西育ち。
2022年春、45歳にして、初めて東京暮らしを始めました。

東京暮らしの日々…家や食、美容、遊び、仕事などいろいろと綴っていきたいと思います。

白髪や癖毛、パサつきに悩む年頃笑い泣き




癖毛については矯正をあてて

まっすぐ綺麗にはなったものの

ストンとなると貧相に見えるえーん

という新たな問題が。


なので、巻いて動きを出そう!

と思い、カールアイロンを買いました。



サロニア

カールヘアアイロン ミニ






筒形の箱に入ってました!

すごいしっかりした箱。






ケース付き。

このケースが出張のときにありがたい!




ちなみにストレートアイロン用に買った

こちらのケースもめちゃ良かった!

安いのにしっかりしてるし、スリム!





ミニの大きさが不安でしたが十分でした。

手に持つとこんな感じ。




ストレートアイロンと比べるとこんな感じ。






同じサロニアのものではないから

分かりにくいかな笑い泣き


コンパクトだけど

持ちにくさはないし、しっかり巻けます!!

私は顔周りと前髪用で使っています。





全体の毛先は外巻きか内巻きにしますが

それはストレートアイロンで。

首の後ろはやけどが怖いので…。

ラディアントはカールもつけやすいから

ストレートアイロンで問題なし。



もうね〜これは何度もブログに載せてますが

ほんと買ってよかったものウインク

万が一、今のが壊れても同じの買う〜




さて、モノは揃ったので

貧相に見えないように

ヘアスタイリングはちゃんとやるぞウインク



とはいえ、髪の長さも出てきたので

普段は結ぶことも増えました。楽ですし〜。



ポニーフックが楽で可愛い照れ

この辺のシンプルなものが使いやすいです。

仕事でもOKだから。










あとはバレッタも使いやすいなぁニコニコ








ちなみに、家の中ではいつもシュシュです!

シュシュは百均爆笑




わんこが引っ張って取ろうとするんです〜

で、よくおもちゃにされるので。



髪の毛と肌と体型と手と首は

ほんとに年齢がでてしまう。

(全部やないか〜いえーん


まぁしょうがないことなので

少しでも工夫していかないと!!

まだまだ、美を諦めないぞ〜

(まず痩せろ〜と思いますが

 そこは諦めつつあります〜キョロキョロ