いつも読んでくださってありがとうございます。


今日は、ピアノレッスンの記録です。
当初はこれメインでいくつもりだったのですが汗







音譜ノクターン第7番   ショパン

切ない感じ、が課題です。




音譜エチュード集Op10の1,2  ショパン

本人、1番難しいそうです。
練習曲なのに、2曲ともとってもかっこいい曲です。





音譜ワルトシュタイン   ベートーベン



スピードを出さずに、細かい表現を練習中です。










音譜ツェルニー50番練習曲 26,27


26番は、暗譜するまでやりましょう、とのこと。
27番は、スピードアップをしていきましょう。
どちらも、ただの練習曲じゃなくって、いい曲になってますお願い






音譜モーツァルトソナタアルバムK.V.311


この中で、1番好きなのだそうです。



K.V.310は合格しました。










それから、ずっと、続けていたハノンは、60番まで弾き終わり、一旦お休みになりました。




60番の楽譜の最後に、ハノンさんのあとがきがあり、この全巻は1時間で弾けるから、ぜひ毎日この本1冊弾くように、とあります。






昔は、1時間の長さが違ったのでしょうかアセアセアセアセ