239回目の西東京水曜行動が拝島駅前で行われました。
参加された女盟顧問の投稿をシェアします↓↓

女性同盟西東京水曜行動💪
ここ数回参加できずでしたが🙇‍♀️
写真を撮り忘れたのは初かも知れない今日の拝島行動…

刺す様な冷たい視線や振りの蹴られも吹き飛ばすように「応援してます!」の声掛けや、差出すリーフをニッコリ受け取ってくれた方。
「はい!」と元気な声で応えてくれた日本の学生たち。
わざわざもらいに来てくれた女性…

そして毎度、行動を共にしながら、参加者に配るお菓子(今日唯一の写真)を持って来て下さる日本の友人。
行動の間、ウリアイたちの現状と理不尽を訴えマイクを持ち続けたニョメン本部委員長✨

今日もその姿たちが写真よりも鮮やかに私の脳裏に刻まれました💖

もう直ぐ10周年を迎えてしまう水曜行動。
1日も早く無くならなければならない行動…でも止めるわけにはいかない

そして…何故か怒りよりも心が温まり勇気の涌く行動😀

#日本政府は朝鮮学校への当たり前の教育保障を!
#東京都は補助金復活を!
#ウリハッキョチキジャ!