237回目の西東京水曜行動が東村山駅前で行われました。
東部支部からの報告です↓↓

11月20日(水)東村山駅東口で西東京水曜行動を行いました。
この日は、有志の古賀さんを含み本部・総連女盟支部、留学同、朝青員が集まりました。
リーフレットと一緒に配り、11/24(日)に府中公園で開催の「朝鮮文化とふれあうつどい」に関する案と共に、12月に行われる立川駅たましんリスルホールで展示される朝鮮学校の子どもたちの美術展についても案内しました。

本格的な冬到来に雨の日というダブルパンチで臨むことが予想されていましたが、水曜行動を始める時には、雨も止み、無事最後まで終えることができました!
活動に出る度、このように地道な活動が重要であることを認識しました。勝ち取るその日まで声を上げ続けていきます!!

#天も私たちの味方でした!
#日本政府は朝鮮学校への当たり前の教育保障を!
#東京都は補助金復活を!
#ウリハッキョチキジャ!