西東京子育てひろば《とるがっぽ》

 

今年はコロナの影響で毎月1回のオンマオリニの集うとるがっぽ子育てひろばが

中止や、zoomでのリモート開催、人数や時間を制限しての開催に・・・

 

恒例の春の遠足は緊急事態宣言真っ只中で泣く泣く中止に(T_T)

 

秋の動物園遠足は何とか行きたいなぁ…と、

事務局で協議し、例年と違う形式で開催することに!

 

新しい様式での動物園遠足!!

 

入園時間に幅を持たせ、

集合しないで家族ごとに受付、動物クイズを解きながら回るスタンプラリー方式に😁

 

頑張ったオリニ達にはお菓子とオリジナル名前シールのプレゼント🎁

お菓子には動物折り紙のおまけ付き😆

 

みんな一緒に動物を見て回ったり、一箇所に集まってお弁当食べたりはしませんでした。

でも~。

自然にソーシャルディスタンスしながらもお互いが見える場所で

シート広げたり、解散後はオリニ同士遊んだり、

オンマたち同士お話したり。

 

とても良いお天気に恵まれて🌞久しぶりに会うトンム達と楽しい時間を過ごしました💕


15家族(オリニ 26人、大人 23人、スタッフ 7人)合計56人が参加しました。

 

 

名札(迷子札)に名前を書き込むオリニ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記念撮影は家族ごとに撮って1枚の集合写真に編集します。

 

スタッフはハロウィングッズ🍬👻🎃をつけていたよ。
みんな、気づいてくれたかな〜

 

動物クイズ:正解だと思うところに動物シールをペタッ

 

お土産のお菓子とオリジナル名前シール
動物のおりがみは各地域の子育て支援部の役員や

西東京幼稚班トウミ(サポーター)が心を込めて作ってくれました。

 

スタッフに可愛いラブレター?を書いてきてくれたオリニもいました。