自然界に学びながら…
ボルネオ島には滑空動物が何と33種も生息しているんだとか。
アマゾンにはゼロ、アフリカには6種というから33種とは異常に多い。
ボルネオ島は世界最古の原生林とかで、深い森を移動するのには地上を這うより、樹の幹から幹への滑空が効果的。
永い時代の変化の過程で動物たちは常に、生き残るための進化を遂げてきたのだと…
私たち人間も動物の仲間…
進化しているのだろうか…
努力あるのみ…ですよね。(滑空できたらいいな~(^_-))
環境の把握 → 効果的な方法 → 努力 → 変化… 頑張らなきゃ…
確かに精神力が必要ですね!