イメージ 1

イメージ 2

9月13日(日)、

ニョメン南部セミナー<スニムのと~ってもいい話>が行われました!!


会場に訪れたトンポは62名!

開場から開始まで15分という、少し無謀な時間設定でしたが、
開場の10分以上前から来ているトンポもおられて、この日は「非コリアンタイム」。

スタッフは若干慌てモードでしたが、時間通りスタートしました。

チェサのさまざまについて、
なぜ桃をチェササンにお供えしてはいけないのか?

チバンの意味は? 位牌との違いは?

なぜ桃太郎は鬼退治に犬、さる、キジを連れて行くのか・・・

干支とは? 「トルリンムチャ」の付け方・・・

知っているようで知らないことや、始めて聞くことがあってとっても勉強になりました。


そして、人間とは? オモニとは? 夫婦とは? な~んて事にもたくさんのヒントを教えてくれました。

スニム特製「保存版・資料」も好評でした!!

統一を願うお寺。
統一は、人々が真に平和で、本当の幸せを享受するための必然であるというメッセージも
私たちの心の奥にそっと残していってくれた、国平寺スニムの深い~いお話でした。