-「トラジ」探し
-「コメント」「トラックバック」について
アンニョンハセヨ

今日から8月ですね。

夏休みで家にいる子どもたちとのふれあい、大切にしてくださいね。

「トラジ」探し

トップ記事を更新しました。

「コッスレ」ということもあり、花の写真を使うことにしています。

まだまだ不慣れなワタクシ・・・

「トラジ」の写真を探すのに一苦労(40分くらいかかってしまいました)

まず「トラジ」で検索したら、焼肉屋しか出てきません。

私の知ってるフリーの写真素材屋さん(自由に写真を使っていいと提供しているサイト)にはトラジ写真がありません・・・

ヤフーコリアまで探しに行来ました。
いい写真はあるのですが、無断使用はできません・・・

必死で、「トラジ」で検索をかけていた私はふと気づきました。

もう解りますね?

「桔梗 キキョウ」で検索するのを忘れていました。


写真探しの「旅」に出かけると皆さん素敵な写真を撮られていて関心・感動します。

そんな写真を「無断」で使うことはできません。
それにいくら「ご自由に」とあっても、必ず写真の提供元は紹介しています(常識ですね)。

「きれいな」と思った人にもそのサイトで素敵な写真を見てもらえたらなという思いもあります。


「トラジ」探しの旅でおもしろい「エピソード」も見つけたので、楽しい時間にもなりました。

このブログの担当者の一人として微力ながら頑張っています。
これからもよろしくお願いしますね。


「コメント」「トラックバック」について


このブログの記事にコメントを書き込もうとなさって
「ログインが必要です」となって書き込みでき無かった人がいるかも知れませんね。

ブログには変なコメントやトラックバックが張られることが多く私もしょっちゅうチェックを入れています。

コメント記入の「設定」を「ログインが必要」にするだけで、不快なコメントがほぼ入ってこないのでこのような設定にしています。

ヤフーに「ログイン」すればコメント可能になります。
是非、ログインしてみてください。色々「入力」しなくてはならず、初めての方は煩わしいと思います。

トラックバックですが基本的に「無視」したほうがいいと思います。
ほとんどが変なサイトへジャンプします。
これも機械的に勝手にトラックバックされてしまうので、見つけ次第削除しています。

本来の意味でのトラックバックの場合、常識的に記事の主にトラックバックする旨の連絡や報告が入ります。

記事と無関係なトラックバックは無視してくださいね(してると思いますが)。

私もできる限り、見つけ次第削除しますね。