野外トルガボ
体調を崩すオリニ、おんまの多い中、心配した天候には恵まれ(風が少々強かったが)少人数ではありますが、昭和記念公園に行ってまいりました。(サムソの直ぐそばなんですよ!) 本当に良い地域だな~と、つくづく思います。 娘や息子たちが巣立ってしまった私はズボラになり、コンビニおにぎり(>_<) 子育て真っ最中のおんま達はと言うと、きっちり手作りののり巻、サンドイッチ、デザート チャル モゴッスムニダ )^o^( 子育て支援のはずが… お弁当いただき、オリニに癒され、どちらが支援??か、わからない…(-_-;) <歩行器様>がベビーシッター?! 8か月のテジンくんは歩行器に乗せると、すご~くご機嫌なんだそうです。とっても助かっているんだそうで、オンマにとってのベビーシッターなんだとか(^^)v 全く眠りっぱなしのへンイくんはもう直ぐ100日。手の掛らない、これがオンマ支援?! 遠足帰りに寄ってくれたソンミンくん。水遊びしたかったよね~また来ようね(^-^) 幾種類もの紙飛行機、紙皿風車、紙コップ風車、シャボン玉まで準備万端のスタッフさんたち。 コマウォヨ~ 私はと言うと得意げに持って行ったはずのカメラ…電池切れ… 頭の電池と一緒に充電します(T_T)★これからも細々と長~く続けたい、月一回の「トルガボ」。
強制ではなく、来られる時に気軽に来れるような。。
もしかしたら、スタッフだけの月が有るかもしれない…
でも、毎月第三木曜日に行けば、必ず「トルガボ」が。
そんな風に言ってくれるスタッフたちと一緒に、これからも…
そして遊びに来てくれるオンマ、オリニたちと共に育ちたいと願っています。