イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

3月22日(日)、八王子支部会館にてソンサリ「ねんちょうさんをおくるかい」が行われ、
7名のオリニと10名の大人たちが参加しました。
  「手を手をつないでアンニョンハセヨ♪」の歌にあわせて、みんなで踊りながらあいさつと自己紹介。

ドキドキゲームにはじまり、
ハンカチ落としに集まれ集まれ、
おたまリレーにビーチボールリレー、
花いちもんめなど、元気いっぱい跳ね回りました。

4月にウリハッキョに入学する2名のオリニ(他1名は残念ながら欠席)に支部からの贈り物が手渡され、続いて在校生から「歌のプレゼント」がありました。

2月の学芸会で披露された「207を大きなひとつに」―長い歌詞もしっかり覚えて、ピアニカ伴奏つきで歌い上げました。

元気に動いたあとは「お弁当つくり」。

オンマらが下ごしらえしてくれた卵焼き、から揚げなどのおかずとふりかけも使って
各自の弁当箱に一生懸命かわいく盛り付けてみんなで美味しくいただきました。

おみやげのおやつを受け取ってみんなで記念撮影をして無事おしまい♪

※今回、残念なことに風邪が流行っている影響で参加予定だったオリニらが多数
参加できませんでした。 が、7月の「オモニ大会」の準備の一環としてニョメン中央からビデオ撮影に来てくれました。コマッスムニダ!

以上、八王子「特派員」さんから写真と記事が寄せられました。いつもコマッスンミダ!!