いつも読んで頂きありがとうございます{emoji:ハリネズミ}


以前、↓の記事

で生活援助を利用する方向なことはお話したのですが、その続きのお話です。


最初の訪問から2週間後位に、また支援課の担当さん&障害者支援センターの担当さんが来てくれ、「区分認定」のための調査を受けました。


といっても、たくさんの質問に答えるのみでした。この質問は、知的障害•精神障害の方等と共通らしく、私には関係ないものも多かったけど、なるほどなーと勉強になりました{emoji:ハリネズミ}

医師の意見書も、市の方から依頼してくれたそうです。

これを受け、審査があるとのこと。



そして、「セルフプラン」の申請用紙と記入例をもらいました。


(記入例)


急がないと言われたので放置していたけど、

明日車椅子の走行テストでお会いするので、気合で仕上げました!!


(書いてたら、段々右手に震えが{emoji:ぼけー}そして右手だるいー。。 最近あまり使ってなかったけど使うとこうなるのか💧是非とも💻データで欲しかった!)


参考に、こんな感じにしました↓

【これまでの暮らしについて】
平成◯年に◯市に転入。
◯大学を卒業と共に□として勤務。
令和3年8月に体調を崩し、◯大学病院に入院。
重症筋無力症の診断を受け、通院にて治療•自宅療養中。
夫、2歳•小5の子どもとの4人暮らし。
全身の脱力(筋肉が動かない)により特に歩行と右腕の使用が難しい。作業にも時間がかかる。
疲れやすく、倦怠感も長く続くため日中6時間以上は横になって休息が必要。

【生活全体の希望】
活動できる時間がかなり限られるため、家事や子育てでできることが限られ、掃除等が行き届かず、また、夫の負担が大きくなっている。
また、日曜日午前中は一人で子どもをみているが、体への負担が大きい。
家事援助や育児支援を利用して、体や夫の負担を減らし、生活環境も改善したい。

(下の項目は現状と必要なサービスを具体的に記入)


OK出るか分かんないけど、とりあえず明日渡してみます。

(改善点あれば募集中(笑))


作るの大変だったけど、

この内容はやはり自分で考えたい内容なのでセルフにして良かったかな。


因みに定期的に提出するそうなので、変更もできるように鉛筆書きにしました。(コピーして提出)


利用する事業所は、障害者支援センターの担当さんに、


「きちっとしてるところと、ゆるいところとどっちがいいですか?」

(なんだこの質問(笑))


と聞かれ、要は融通が効くか効かないかってことだそうなので、ゆるいところでお願いしました(笑)

利用できるところが見つかったら連絡をもらえるのですが、連絡ないなー👀

日曜日も利用したいので、なかなか見つからないのかも💧 


良い方とご縁がありますようにーにっこり


ではまたー{emoji:ハリネズミ}