今日も相方が、うんこさんの写真と一緒に風花のウンチング写真も送ってきた。

どうやら踏ん張っているときの表情が好きらしい。
まぁ、わからんでもないが。
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
私がキッチンに行ったタイミングで、「おやつちょうだい~」とついてきたにゃぁ子さん。
勢いあまって食器棚の上にまで登ってしまった。

そこはだめよ~~。
オーブン熱いこともあるから、危ないもんね~。

14才(推定)になり、食欲は落ちないもののやはり筋肉量は落ちたのだろう、触り心地も変わったにゃぁ子さん。

しかし、まだまだ美しさは衰えないねぇ♪
美の秘訣はやはりよく食べることかね?

でも、よく食べてよく出す風花と違い、にゃぁ子さんはよく食べる割にうんこさんの量は少ない。
シニアと呼ばれる年齢になったころから「少なくなったな」とは思っていたが、最近さらに少なくなってきた気がする。
さて、食べたものはどこに行っているのだろうか?
めっちゃ吸収率が高いとか?
まぁ、普通に考えたら「便秘」という結論になるのだろうが……
一応、毎日は出ているし、硬めではあるがコロコロというほどでもなく長さはある。
ウエットフードからドライフードまで好き嫌いなく何でも食べるし、ドライフードは消化器サポートだ。
ウエットフードにはビオフェルミンも混ぜているし、サプリも与えている。
かかりつけの獣医さんが腸内環境腸内環境と言うので、結構充実したラインナップで対策していると思うのだが。
強いて言えば、陽向に比べると水を飲む回数は少ないかも?と思うくらいだ。
特に問題がないのならいいんだがね……(´・ω・`)
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
明日は、陽向の定期通院。
体調の確認も兼ねて、病院の前にニャーたちの体重測定をすることにしている。
とうとうにゃぁ子さんと風花の体重が並んだ!
でも、見た目はにゃぁ子さんの方がどう見ても大きいんだよね。

風花の小顔はさておきだが、やはり筋肉量や骨密度の差だろうか?
風花、デブ感はないけど触り心地がムチムチと「詰まってる!」感があるもんなぁ。
アスリート系?