疲れた…。眠い…。
血液検査の項目が
増えてた。
eGFRってやつ。
肝障害系みたい。
↑間違い。
腎機能だった

調べたら、アタシは
ステージ2
<軽度の腎機能低下>
だって。
腫瘍マーカーは
前回 1.9
今回 1.7でした

でも今度は…
MCVが増えてた

赤血球の一部ね。
貧血を調べる。
調べてみたら、
<大球性貧血>
<ビタミンB12欠乏>
<葉酸欠乏>
<代謝異常>
など。
葉酸入りの
ジュース 飲んでるし、
ビタミンB12は
鉄分か…。
レバー食べてないな

レバーが苦手な人は
アサリ、牡蠣、ハマグリね。
レバーは牛レバーが
一番豊富みたいだけど…
牛は苦手

アサリ10個で同じくらい
だから、アサリで…
頑張ろう

それか、鳥レバー。
豚レバーは最下位

そーいや
たまにフラつくことはある
けど…
更年期だから代謝異常。
も、関係してるだろうな。
リンパ球も
増えたり減ったり…。
減ったと言っても
基準値より多いけどね

良いリンパ球ならいいけど

採血したとこ…
今になってズキズキ痛い
疲れきったので
今日はブーシュカしないで
寝ます<(_ _*)>
明日、あ…起きたら
お返しイヂリに行きます
ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
おやすみなさい
