こんにちは(^O^)
今日は寒いですね
実家のコタツの中でヌクヌクとブログを書きます
最近は赤ちゃんを抱っこするからか、出産の影響か腰が痛いです
腰だけじゃなく背中も足も筋肉痛のような痛みがあって…
私は妊娠期間中かなり具合が悪くて仕事中はずっと座っていたし、
家にいるときはほとんど自室から出なかったので体力は相当落ちていたと思います。
妊娠中にもう少し体力&筋力をつけておけば良かったなーなんてちょっと後悔
さて!
産院ごはんの続きを紹介します(^O^)
⑦
ご飯、お味噌汁、タケノコと玉ねぎの卵とじ、ホッケ(?)、ほうれん草のおひたし、海苔の佃煮、ヨーグルトに緑茶。
この日は赤ちゃんが泣いて泣いてどうしようもなかったので抱っこしながらの朝食。
ホッケを食べるのが難しかった
⑧
パン、クリームシチュー、サラダ、チンゲンサイのスープ、ピクルス、もやし梅肉和え、かぼちゃのプリンにコーヒー。
かぼちゃのプリンがおいしかったー!!
秋っぽくて良いですよね
⑨
ご飯、お味噌汁、マグロのソテー、サラダ、椎茸の肉詰め、かぼちゃサラダ、漬け物、フルーツにほうじ茶。
椎茸の肉詰めを初めて食べました。おいしかったー(^O^)
お家でも作ってみたいなぁ

⑩
ハム&チーズ&トマトのサンドイッチ、チンゲンサイのスープ、サラダ、フルーツにコーヒー。
この日も赤ちゃんが泣いていたので抱っこしながらご飯。
サンドイッチは食べやすくて良かったけれど、朝ゆっくり食べるっていうのはムリなのか
(11)
昼ごはんの写真は撮り忘れました
確か
トマトリゾット、スープ、サラダ、フルーツにお茶だったかな?
(12)
夜ご飯
ご飯、お味噌汁、フライ(ポーク、人参、かぼちゃ、エリンギ)、ゴボウとちくわの筑前煮、ほうれん草と油揚げのおひたし、漬け物、フルーツにほうじ茶。
おいしいけれどフライがボリュームがありすぎて残しちゃいました
おかずも品数が多いですよね
(13)
ご飯、お味噌汁、焼き魚、インゲン胡麻和え、切り干し大根、海苔、ヨーグルトに緑茶。
やっぱり赤ちゃんが泣いていたけれど退院日だったので旦那が来てくれてずっと抱っこしててくれました
以上が産院でのごはんの記録です。
彩りもキレイでおいしくて、家に戻ったらマネして作りたいメニューが多かったです。
ずっとつわりで食べられなかったけれど、出産したら食欲が湧いてくる不思議
実家に帰った今もお腹が空いてしっかり3食プラス食後のデザートまで食べています


まぁ今だけなら良いかな?笑





