箸の持ち方が変な人って気になる?

 いいえ、わたしが変なんです。親子で、お箸セットでがんばりましたが、挫折。お箸でお豆をつまんでお皿へ移すのは器用な息子。食事は、違うようです。


 今日は、わたしがタブレット持参じゃないので、ブロ友さんにお会いする機会を逃してしまい、ご心配をおかけしてしまいました。


 統計学は、過去問と三割は傾向が変わった問題ですが、時間内に解けました。昨年の予習の時は、弱気でしたが、ブログで出会った皆さんのおかげで、コツコツ学んで自信がつきました。


 ただ、初歩からの数学の過去問、解けませんし、ほとんど忘れていました。mathstudyさんの解説で、こう解くのかと独学だけでツラーとノートとるだけではダメだなぁと思いました。入門線形代数のテキストを借りて読んでいますが、ウ~ン、わかりません、授業を見たら理解できるかもしれませんが、数学ショックv(≧□≦)v

 ついでに社会統計学入門の過去問は、半分合っていたので、来年度にトライしたいです。夏休みは、初歩からの数学を再学習して過去問が解けるように、最初からやり直しです。入門線形代数は、初歩からの数学をクリアしてから、挑戦したいな~ せっかく借りたので、授業を見ながら数学の冒険をしたいです。

 夏休みは、心理学研究法と初歩からの数学を学習する予定。西洋音楽史は、授業を何回も聞いて、コピーを読んで、楽しもうと思います。


 面接授業やら科目登録やら、これからですが、森先生の社会心理学入門は第一希望でも無理かなぁ~ 後は受けたい授業が同じ日時でどっちにするか迷います。フランス語の入門講座にしようか、これも人気ありそう。


 高校生の現代英語では、スペシャルでカズオ・イシグロさんのノーベル賞のスピーチで、わかりやすい英語です。父の出身が長崎県の五島列島でして、隠れキリシタンや原爆など、今年は郷愁がそそがれる出来事が多いですね。


 息子の作業所では、ボーリングとカラオケ大会でした。息子は、はじめてのパーフェクト。ノリノリでした。明日は、台風で延期したガイドヘルプで、一ヶ月ぶりのお出かけです(-^〇^-)



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう