昨日書いたお金の記事から引き続き!


いま
自分の手元にお金が無かったとしても
周りにはちゃんとある。
空気のように存在してる。


ちゃんとある。
をもう一度ちゃんと体験しようと
いまできる中で楽しめること
列挙してみようと思います。



*部屋の模様替えを楽しんでみる。

並びを変えるだけで気分一新!
配置や見た目が心地よくなるにはどうしたらいいだろうって考えるの楽しい!
掃除もしたくなるし、床水拭きする時に塩をひとつまみ水にとかして拭くとさらにスッキリ。
そのあとセージやお香のいい香り炊くと最高。



*散歩!
お金無いから〜と言って
家に引きこもってるとどんどん
お金無いにフォーカスしちゃう。
外に出て空気を吸おう。
空を見て龍神さんをみたり、
色んな雲を見て想像力を使うだけで
意外に気分すっきり


*好きなYouTubeを見る
これだって立派な好きなこと

ハマってるのは犬猫動画やスピ 系動画も笑


*ウインドウショッピング
お金が手元に回ってきたらどれを買おうか
厳選するのだ。
衝動買いで買わなきゃ良かった、、を減らすのだ。


*次に行きたい神社の下調べ。
今行きたいのは戸隠、伊勢、出雲、天孫降臨の地。どうやって行くといいかなぁ〜
行くとしたらどんなところに泊まろう??
いや行くのは決めてるから楽しみでしか無い。


*タロットやオラクル
自分がぐるぐるした時にひいてみるのもいいし、
今日どんな日になるだろう?って楽しみながらひくのもいい。
新しいカードも欲しいけどどんなのが次いいかな〜


*真言を唱えてエネルギーを感じる
一時期ヒーリングを習っていたので自分のエネルギーや部屋の氣が少し見える。
どうやって唱えていたらエネルギーが変化するのか実験も何気に楽しい。←こう書いてみると怪しさがすごい。笑


*amebloで好きな人のブログを読み漁る
インプットの時間でもあるし、へー!ほー!ほえー!ってなる瞬間っておもしろい。


*その時食べたい!って思ったものをある材料で作れないか代替できないか考えて近いものを作る!

食べたい味、ものが食べれた時って最高に幸せだ。



まだでてくるかなぁ〜



これやってみようと思ったのは
私の親友でいつも沢山の趣味を見つけて
常に楽しそうにしている大好きな人がいるんですが。
その子がね、インスタで「私のいまハマっていること」と題して沢山やっていることをあげてたんです。

見てみると沢山毎日色んな事をやっている。
そして本人、毎日楽しいことするのに時間が足りなくて忙しい!と笑っているくらい。
だけどそれは必ずしもお金をかけて旅行した、とかそういうものではなく。


家の中で余っていた端材で
アートを作ってみたり。

好きな動画を集中して観てみたり。


美味しいお茶を飲む為に
淹れ方を研究したり

お風呂で入浴剤を入れてじっくり好きな彼女は
自分でどうにか好きな感じに
作れないか色々実験してみたり。

娘ちゃんがおもちゃが欲しいと言えば一緒に
粘土で作ってみたり。


もうね楽しむことの天才なんですよね。


私もそうしたい!と思う反面
私にはそんなアートの才能無いわとか
言って制限をかけたり。
手間をかけるのを億劫がったり。
そんなことしてるうちに私趣味がそんなにない〜ショックとか思いつくものをすぐ潰してしまって
ええーんやりたいことがないーって
卑屈になったり。


今書いてみたら
なんだ結構あるじゃない。
まだまだこれまで自分で潰してしまった
楽しそうなことありそう。

今日と明日で趣味が変わってもいい。
とにかくやってみるのだキラキラ












スキンケアトライアルセット モイスチャーライン