願いを叶えることと傷を癒すことは表裏一体 | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

🌙願いを叶えることと、
傷を癒すことは表裏一体


「願い叶えること」と「心の傷を癒すこと」って、

正反対のように見えて、

実は同じことなんです。


コーチングでは

「過去ない!ビジョンに向かって進もう!」

というアプローチが多いですよね。

それに対して、心理セラピーは「まず傷を癒そう」というアプローチです。


この両者は真逆に見えるけど——

実は自己実現と傷を癒すというのは

表と裏なんです。


🌱たとえば、子どもの頃に

親がそばにいなくて、

いつも寂しい思いをしていた人がいたとします。


その子が大きくなって

「日本中の人に知られたい」

「世界中の人に愛されたい」

「そのためにアイドルになるんだ!」

そんな夢を持つかもしれません。


でもそれって、

本当は**“寂しかった心の反動”**。

つまり、傷の裏返しなんです。


その寂しさが癒えてくると、

「別に世界中の人になんか

知られなくてもいいや。

身近な人とつながっていられたらいいや」


——そんな現実的に

叶えやすい願いに変わっていく。


🌼つまり、望みは傷の裏返し。



逆に、「欲しがってはいけない」

「わがまま言っちゃダメ」と

強く刷り込まれた人は、


自分の願い、欲しいものが

わからなくなります。


でも、その「欲しちゃダメ」

という傷を癒していくと、、、


少しずつ「これが好き」

「こうしたい」がわかってきます。


傷が大きすぎると

願いがバグってしまう♡


💫だからこそ、

「傷を癒す」ことと

「願いを叶える」ことは切り離せないんじゃ

ないかなあ???


傷を癒すと、本当の願いがわかってきます。

本当の願いだから手に入れると

傷が癒されていくんです。


その循環の流れが

あなたがあなたでいるっていう

健全なエネルギー循環なんじゃないかな?

って思います♡


願いを叶えることと

傷を癒すことは

どちらか片方じゃなく、

どっちも大事。


ただまず傷を癒してからの方が

なんかいい気がします。



初めての方は体験カウンセリングから

お越し下さいm(__)m
 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html

 

 


個人セッションお申し込みはこちらから

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847

 

 

スケジュールはこちらから

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html

 

 

 

 

 


この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。

メルマガ登録はこちら
↓     ↓    ↓

心を大切に、安心して生きるためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

【保存版】幸せになるための感情のレッスン

 https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html

 

 

 

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④