今年も残り1か月を切り、毎年買っているタナベ経営のブルーダイアリーシリーズの手帳を購入しました。スケジュールは大体がPC、スマホで管理していますがPCを使えない場面で手帳を使うことが少なからずあります。
メモ欄のレイアウト、薄型・軽量な点は変わりませんが定価が1320円(税込)に3割アップ、ここにも値上げの波が来ています。
カバーは黒から紺色に変更になり、質感も変わりました。光の当たり方によってはブルーダイアリーらしく青色に見えるようになりました。
中身の構成はほぼ同じになっていましたので同じように使えると思います。
今後さらに値上げになることを想定して脱手帳あるいは2年同じ手帳を使うことも考えようと思います。冒頭のカレンダーは2年分ありますし、曜日は変わりますが週単位のメモは2023年と2024年で上下半分にするとか、使うペンの色を変えるとかで書き分ければ意外と使いやすいかもしれません。
■関連記事
■昨年の記事


