iRobot Home 2.0.0にアップデート、ルンバの軌跡がマップで見れる | 特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。

iRobot Home 2.0.0にアップデート、ルンバの軌跡がマップで見れるようになりました。

 

ロボット掃除機 ルンバとつながるスマートフォンアプリケーション iRobot HOME アプリがバージョンアップしました。「Clean Map レポート」機能はルンバ980/960シリーズで使えます。

iRobot Home アプリ

 

 

 

 

 

 アイロボット社CEO 兼 共同創設者 コリン・アングル氏のメッセージ:
 「アイロボット社は、お客様の生活をより便利にするため、コネクテッドホーム分野を積極的に追求します。最新版のiRobot HOME アプリをご利用いただければ、高度化されたマッピング機能、清掃状況の確認など、ルンバの操作性はさらに向上します。今回のバージョンアップは、複数の家庭用ロボットが共同で作業を行うスマートホームの実現に向け、ロボットエコシステムを視野に入れた未来への画期的な進化のひとつと言えるでしょう。」

 

 

 

 

 


iRobot Home 2.0.0 新機能

 

 

 

新機能

Clean Map™ レポート

•Clean Map™ レポートを拡大縮小して、清掃範囲やRoomba® が集中的に清掃したエリアを確認できます。

•(直近の清掃時間や清掃範囲、合計清掃面積などのデータ)

•最大で過去30回分の清掃状況を確認できます。

プッシュ通知

•清掃完了時やエラー発生時に、ロボットからプッシュ通知が届きます。

•プッシュ通知を受け取りたくない場合は本機能をオフにしてください。

バグ修正と操作性の向上

 

 

【 新機能 】 Clean Mapレポート とは
 カメラと多彩なセンサーを駆使した高精度なナビゲーションシステム「iAdapt 2.0ビジュアルローカリゼーション」を搭載するロボット掃除機ルンバ900シリーズは、家の中で走行したエリアのマップを作成しながら清掃していきます。
  最新版iRobot HOME アプリのClean Map レポートは、清掃終了後に家のマップが作成され、最大で過去30回分まで実際に清掃を行った全てのエリアや時間が一目で分かり、汚れやゴミが多かった場所をマップ上で確認することができます。
  なお、特に汚れやゴミが多かった場所では、ルンバ本体に搭載されたアイロボット社の特許技術であるダートディテクトモードが作動し、重点的に清掃します。

 

 

  Clean Map レポートは、iRobot HOME  アプリの履歴から確認することができます。表示されたマップは拡大/縮小、スクロールするなどして、各部屋の清掃履歴を確認できます。

  また、今回のバージョンアップにより、ルンバの清掃完了など、さまざまな清掃状況をプッシュ通知にて受け取ることができます。

iRobot Home 2.0.0 マップ

 

ルンバの清掃エリアや汚れの状態をマップ状に表示してくれます。留守の時に動作させていて、見ていないときに掃除したところがわかるようになったのでいいですね。

 

 

 



iRobot Home 2.0.0

 

 

 

iRobot HOME アプリについて
 iRobot HOME アプリはAndroid / iOS搭載端末で利用可能です。ロボット掃除機 ルンバ900シリーズや、床拭きロボット ブラーバ ジェットをiRobot HOME アプリに接続すれば、清掃設定のカスタマイズ、お客様のニーズに合わせたメンテナンスのアドバイス、アイロボットサービスセンターへの直接アクセスなど、便利な機能がご利用いただけます。
  
  最新版iRobot HOME アプリは、App StoreまたはGoogle PlayでiOS / Android搭載端末にダウンロードすることができます。

 

 

■関連記事

 

ルンバ960と980の比較

ブラーバ ジェット 240の実機モニター・レビュー はじめて使った
ブラーバジェット クイックルワイパーの装着方法を研究してみた