ウリハムシの季節
去年悩まされた灰色くんたちは、どうやらカイガラムシ 大量発生でやむなく薬品を使った ・・・
今年もバジルの苗を植えておいた・・・ みるみる葉がチューチューされていく むむっ ・・ この小っちゃい虫は・・・???
調べてみると 黒ウリハムシ 一株に十匹くらい 捕獲 ・・・
薬品撒くほどの範囲ではないから、ピンセットでせっせと ・・・
もうこの季節がやってきたかぁ ・・・ ついでにきゅうりについているウリハムシを二匹捕獲 ・・・
対策もあって、土をいじっていると虫に詳しくなっていくという あるある ・・・
ウリハムシをつかまえてくれているクモくんは、そのまま ・・・益虫は共生しなきゃだからな ・・・
今年は、コンパニオンプランツとしてチャイブをウリ科の畑に植えてみたけど今のところ、ウリハムシが少ない感じがしている
にしも、バジルの隣には、がっつり赤チャイブが育っているんだけど・・・セリ科も試してみたいな
少しずつ楽しめるといいんだけど ・・・