ベタの君@熱帯魚@ペット | ぬうさんは、のんきがお好き

ぬうさんは、のんきがお好き

熱帯魚、ネコ またに植物に アニメ etc なブログです

   昔フォローしていた、ベタブリーダーさんのことを、ここのところ思い出す その女性のあげているベタの画像を見ているとたのしくて、しばらく眺めにいくことが多くなったんだけど、いろいろ停滞気味のぬうは、フォローを辞めてしまったのであった。

 インフゾリアをいろいろためしていた 彼女の水槽の水には、キラキラがある。だから、ベタにも表情が出るのだ。

 ここのところよく見るベタブリーダーの画像には、キラキラがない水にしぶめの表情の固定されたベタくんがなんと多いことか・・・

 何かが、停滞してきているのだ。

 

 リンゴ酢でインフを研究していたりする彼女のベタをもう一度眺めてみたいものだ。

 

 ちなみに、インフゾリアとは、孵化したての稚魚が初めて食べるようにする餌のこと

 

 孵化してから、はじめの餌を食べるかどうかが、ベタくんの生存に大きく関わってくるからだ。

 

 なんとなく停滞・・ そのころ藻類を、自然水から沸かして、二次的に水を清浄にしてもらおうとたくらんだりしていた。

 

 きらきらがアップしたものの なんとなく やっていない・・・

浄化のしくみに取り入れられれば、よりよく自然環境に近づけるってものなのだけれど・・・。

 

 本当のたのしみを忘れかけていたのかもしれない ぬうなのだ。

 

 ここのところ 下げ下げ気味なのが、身に染みているから質が悪い。

 

まったり 楽しまないとダメだな・・・