普段聞き慣れない尋常じゃない音と共に、携帯に地震速報のメールが入る。
なんでか、大丈夫だと感じてしまってたのは・・・
よくよく思い返してみると、初期微動というものがなかったから、速報メールの前には、
あっていいはずの、揺れ始める前に起きるちいさな揺れ・・・これが、つづく長さで
その規模がある程度わかってしまえる。(これも運転中とかなら分からないだろう
でも、考えてみれば、速報メールが、誤報であったとしても、反応して、すぐに動くべきなんだと反省した。
とりあえず、速報のメールが入った時は、緊急避難を考える。
運転中なら、安全を確認して停車。
家の中なら、家族の安否を確認して、戸外に出るか机の下などに避難を促すってくらいは
したいもんだ。