んっ??(日記) | ぬうさんは、のんきがお好き

ぬうさんは、のんきがお好き

熱帯魚、ネコ またに植物に アニメ etc なブログです

 今夜は、ひさしぶりのひさしぶりに、ニコ生放送のお気に入り絵師さんの放送を見た後で、なんとなく別のイラスト描いてる人の放送も、覗きに行っていた。密かに自分でもイラストを描いてみたくなっているのだ。

 「んっ??」 線画が描きこまれてく様子を鑑賞・・・思考が止まったのだな・・・このアングルと書き込みは、不自然にココロが萎える時がある。

 そだっ・・・フィギュアをイラストにインポートしてる箇所が見えてしもた・・・塗るとぎこちなく線画の世界が、ぼやけてるのも、この人自身が、動かされていないせいだと思った。

 イラストの表現方法は、現実ではないものを現実ではできない世界観で描き上げていくことなんだそうだ。

 でも、そこには、表現というものとしての受け手がいるんだよな

 自分が動いていないものは、人も動かせないものになってまう。

 ここで、大切なのは、自分の世界を確立していくことだろうと思う。
その為の表現方法を身に付けてかないと、どんなに優れた道具を持っていても仕方ない。

 道具が充実している現在だから、そこは、なかなか難しい。

 表現の世界だけじゃなくて、ただ人として生きていくことも
自分を捨てて、 それすら、分かってなくて、僕達の周りって、貧祖にしたてあげられていってるのかもしれない。

 みんな、ココロ動いた瞬間ある? って聞きたくなってきた^^