こんにちは
長谷川恵真です🐶🌸
舞さんお誕生日
おめでとうございます🥰🩷🎆🎆
舞さんにとって、ハッピーな1年になりますように🎀
漫画家・水鏡なお先生が
舞さんの誕生日祝いに描いた絵が可愛すぎたのと
「結婚」というキーワードが
どう展開していくのか気になってます🥰👰
ブログでPURE HOME内での
話を取り上げてくださり
ありがとうございました!🐶🎀
舞さんのつくった
命式のコラージュが可愛い!
年柱のシンクロ、
後からじわじわと凄さを感じました。😳
あれ、すごいこと起きた?みたいな。
日柱・月柱の時の流れとは全然違くって
タイムマシーンでビュンと飛ぶような。🌠
まさに、点と点が繋がる感覚です。😊🎀
舞さんのブログ👩🩵
↓↓
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
芥川龍之介は、
頻繁に湯河原に長期滞在をして、
お手伝いさんも最小限しか部屋に入れず、
たった一人で籠っていたらしい。
そうやって文豪たちは、
目に見えないけど、自分には見えているこの想像の世界を、
言葉という限られたものに当てはめるという、
創作の限界や可能性に没頭していたんだなぁ。
贅沢だなぁ。
いいなぁ、私もそんな生き方したいなぁ。
そんな風に思ったことを思い出しました。
この時に私は、
【自分と向き合うことは、
現実の喧騒から離れて奥地に籠る”リトリート”のようだ】
と思った。
恵真さんが感じた、
“温泉”と”旅行のような感覚”、
というワードはドンピシャだった!
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
舞さんのブログを読んでいて、はたと気づいたのは
私の月柱にある沐浴は、
本当はずっと「夢中」になりたがっていたということ。(゜ロ゜)
ほわっ、ふわっと。
でも確かに
ずーっと、好きなことや興味のあることに
思いっきり夢中で生きていたかった。😌🧡
「芥川龍之介は、
頻繁に湯河原に長期滞在をして、
お手伝いさんも最小限しか部屋に入れず、
たった一人で籠っていたらしい。」
文豪の地・湯河原で
自分の世界に没頭して名作を生み出す
芥川龍之介。👨✍️📕♨
私の中の沐浴が
かすかにイラッと反応する。😂(笑)
湯河原で没頭するのは、
芥川龍之介だから許される。
え?
私そんなこと思うんだ。(笑)
才能があるから許される。
男だから許される。
つまり、
私は才能がないから許されない。
私は女だから許されない。
才能がない私は、
好きなことしちゃいけない。
→でも諦められない。
女だから、
子どもを産んで育児を最優先にしなければいけない。
→世間がそうでも、それ絶対イヤ。
なんだよ、なんだよ、
芥川龍之介ばかり自由で!!!
私は制限まみれなのに!!🤣
(八つ当たりやん笑)
芥川龍之介、ずるい!!🤣
文豪に嫉妬とか、初めてで笑える。
しかも文才がとかじゃなくて
「自由そうに見えるから」という勝手な嫉妬🤣
(本人にも色々あったかもなのに 笑)
なんなら私は、絵の人だ。🐶🌸🎨🖼️
それでも、創作する者同士で
共通する部分がある。
ずるい、いいな、私だって本当はそうなりたい。
ずっと私のなかにあった気持ちに
触れるきっかけをくださり、ありがとうございます。
芥川龍之介さん。👨📕✨
(羅生門を書いた、ぐらいしか知らないけど
知りたくなってきた 笑)
芥川龍之介さんは、自分の人生を生きただけ。
時代だって違うのに
何も私にしていないのに
謎にふっかけられるという。🤣
人間て。
ほんと、勝手が過ぎる!!!
でも、そんなもんと思えたら逆に
他人のことを
気にしすぎることないかもって
軽くなる。🥰
劫財、沐浴って、
「嫉妬」を「鍵🔑」に変えて
扉を開けられる星なんだろうなぁ。😊🚪🌈
芥川龍之介さんからもらった鍵🔑で
ガチャっと扉を開けて
進みます🥰🩷
舞さんのお誕生日ということで…
「LION セルフビリオネア革命」を購入させてもらったので、
読むのが楽しみです!🥰🧡🔆
舞さんのオンラインストア
Mavieはこちら😊🌠
SNS![]()
![]()
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
長谷川恵真
Ema Hasegawa
パピヨンナツ夫🐶🌸
Papillon-Nutso
メール
ateliernutso@gmail.com
X
https://x.com/papnutso?t=64-NUaZxUoSqJeIshqrMwg&s=09
nutsoshop
LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/1733287/ja
https://store.line.me/stickershop/product/1730291/ja
YouTube パピヨンナツ夫チャンネル








