こんばんは
長谷川恵真です。
(パピヨンナツ夫🐶🌸作者)









Haneda air port. 
英語で言ってみたかった(笑)






「好き」、「やりたい」に 
素直に手をのばすこと。




世界は応援してくれてる。🐶🌸



 

世界中でナツ夫展やったり、
美術館持ったり、

会社は日本とアメリカに持ったり。

(株式会社アトリエナツ夫社長と、
Atelier Nutso Office CEOカッコイイ!)


グローバルに活動したいな。✈️🌍🌈

ーーーーーーーーーーーー





 
疲れ果て昨日は
ブログおやすみしました。
  

ぶっちゃけ、
無理すれば毎日書ける。





でも、それじゃ
私が進歩しないからやめた。





休む方が「怖い」から休んだの。





無理を強い続けたら、
必ず倒産する。(笑)





一度、うつ病となって
"強制終了"したしね。

これは、ビジネスなら倒産という。




今回は好きなこと、やりたいことだけど
「体」には限界がある。



体の楽を選ばなければ
最後まで続けらんないよ。




そんでね、

絶対の優先順位は

体の楽>心の楽。




だからこそ、
 
自分を自由にさせる時の
怖さや罪悪感にぶち当たる。

 



越えるときの
ザワザワ。ドキドキ、よし!。


越えられなかったときの
イライラ、モヤモヤ、がっかり。






波に揺られ、
揺られたからこそ

進んできたよ。








数日前のブログで、
キレたという話をしたけど爆笑




それ以降
さらに解き放たれていき



会話はスルーで
寝るのも普通になりつつあるし

訪問入浴って、
コンビニに車停めてそん中で
お昼なんだけど
(びっくりした!これ休憩なんか。と)




休憩なら、
自由にどっか出掛けちゃう。(笑)





私は人と関わると疲れるので
一人時間絶対必須。ウインク







ザワザワとか罪悪感越えて
自分を優先するようにしたら

確実に楽になってきたし




これを「お金がまわる」と
言うんじゃないか、と
感覚を掴みはじめている。




望まない仕事だとしても、
あなたがフォーカスすべきなのは、
働き方だよ。照れ







.



.





今日の話。




自分ビジネスの幅を
広げたかったんだろうなぁ。😊




もっと自分の可能性に
チャレンジしたかったんだろうなぁ。






資産形成プロフェッショナルに
ガッッツリ1時間半くらいお話しを聞いた☺





もう私があまりに知らなすぎて

「エピソード0」だねって
笑ったよ。


(エピソード0て、、、
彼のこの言い方が
STAR WARSみたいでツボった 笑)






なぜ、オーナーが必要なのかって
根本的なとこまで
ぐいぐい質問(笑)



※会社だとできないことでも、
個人ならできる!だから、

仕組みを作って「商品」として販売して、
それで収入を得る!
ほう!





ここで語りきれないほど、
初めて聞く「仕組み」を教わって

あっという間だった。☕

(スタバでカフェミストおねだり。優しい 笑)







成功例はいくらでもあるけど

共通して失敗するのは
欲出す人だって。





ここ掘ると、





その欲とは、
「しといた方がいい」っていう

"自分の声"じゃないものを
選択の基準にした時だと解釈してる。







女は成功でできてる。


自分ビジネス創始者・八木さやちゃん
好きな言葉。





「自分の声以外に、何があるの?」



あれだけ
人目で生きてた私。


そんな言葉が自分から出てくるほど
元に戻ってきたんだな。









話を戻すね。



プロに、
教えて!教えて!って

自分ならどう落とし込めるかな?
(今どんな行動できるかな?)

って当てはめながら聞き続けた。照れ





どうでしょうか?って
自分にお伺い立てるようなイメージ。

人間の私は
魂のコンシェルジュのようなもの。(笑)




あっ
何にザワザワしたかというと、


・お金(手元に資産)ないくせに聞きに来てとか(笑)

・贅沢な講師から
マンツーマンで教わってるから、
"今"報酬を支払わなきゃ!という焦り

奪ってるだけ、
私は役に立たないという罪悪感。


だったよ。




(お金ないのに聞きに行っていー!
お金なくて惨めでもいー!
無能でもいー!
役に立たなくてもいー!

まず許可しないと、
どうせ必ず引っ掛かるからね。)






私が彼から教わったことで
私が誰かに伝えて

誰かと彼が繋がるかもしれない。
そこで現実に金銭が発生することもある。


「どんな形であれ、巡るよ」って
ことを伝えてもらった。





そうか!!と思った。


その上で、私は
その場で払える私になりたい。




自分の世界を、
豊かさで溢れさせたい。

(楽園!ガーデン!!なイメージ照れガーベラひまわりハイビスカス)










若造がすげえな。

今回のチャレンジのあと一人になって
心でつぶやいた。




まだ学生だった時
保険会社社長のとこに
飛び込んだ時を思い出す。

カッコイイな。😊







今の恵真にできることは、
IDECOとかNISAみたいな小さなこと。




オーナーは3年かかりそうだし、
若いのと、
看護師の勤続年数最低3年ないと銀行からの
信用が…ってとこ。



看護師続ける気ないから
現実的に考えると、
「一般ルート」はハードル多数。








私のビジョンは

アトリエナツ夫がとして法人成りして、
会社として物件所有して、
美術館つくりたい。🐶🌸







というわけで、
彼の人脈で
(営業で全国飛び回るかつ、勉強家!講師までする程の人)




バリキャリ女性から話し聞く
機会が持てるかも。



突然現れたルート。
びっくりだなぁ。



はじめは、お繋ぎしてもらうことが
怖かったんよ。




何十分も、うじうじしてた。

そんな私を見つめた。







で、踏み出した。







今も怖いには怖いけど(笑)


新しい世界
見たことない景色見に行く前兆。


ビビりな私には
正常反応だ。





怖いはGO!嫌だはNO!だね。








自分を幸せにするために
動いてよかった。

 



楽しいな。


(キャピー!ってよりは、じんわり。照れ)








不安とかどうしたら?って
あっぷあっぷの中、

「やる!」宣言したお茶会。😊☕✨





やろう。











申し込みフォームも大枠完了。







可能な日程を、
日付ぶわーーーって出したら

あまりの過密スケジュールに、
めちゃ萎えた。(笑)(笑)





全部が全部埋まるわけでなくてもさ、

この日、あるかもしれない!というプレッシャー




あとは、

ちゃんとしなきゃ!
相手の学びにならなきゃ!

とか変な力が入ってさ

危うく辞めそうになった。(笑)





あぶない、あぶない。笑い泣き(笑)








そう。



初めてだからって、

ちょっと自己犠牲ぎみに
あれこれ提供しようとしなくていい。





初めてなのに、

知りもしない完璧を目指す必要ないし

というか私の思う完璧なんて
思考上のことで、

なんというか
魂から発する言葉じゃなくなるよね。

 




私が発する言葉

これが大事だと思う。








サービスとして、
出してみなきゃ分かんないよね。








そんなこんなで、
眠いんで


ゆったり自分時間過ごして
寝ます。(笑)







毎日がんばってるよー照れ





訪問看護のあとの

資産形成のコンサル?お話会?
だったからね。






隠さず言うと


起業10か月目(2019.4.11~)
一周目は赤字で確定申告です。




生活のためにお金稼いでるし、
お金追いかけてるし、 

すっからかんだし(笑)
  



結果出してえへん!って
したいとこだけど

全然カッコ良くない、
あははーって感じ。(笑)

   




あ、少しずつ
お金回るようになってきたから

すっからかんじゃないや。




とはいえ
欲しいもの欲しいだけ全部!!なんで

「私」の声聞いて進んでく。

 






「自分の人生を豊かにするための仕事」

「大好きだからやってます♡」



って言えるよーになりたいな。🐶🌸








《3rd anniversary》










富士山の星空とナツ夫が
デザインのテーマ!!🐶🗻🌠

 

Made in japan🇯🇵製本

 
 
【ナツ夫ノート】🐶📓
 
予約はnutsoshopから💕💕💕
 
 
 
 
 
 




ピカチュウ論です。(笑)



ピカチュウ版をプレイしたことがある人はわかるだろう。


マサラタウンを出てすぐサカキのジムがあって、鍵かかって入れない。

ぐるりと全国旅して最後に入る。ここで終わりじゃない❗


その先にチャンピオンリーグがある。👑


同じように、
あなたの夢の先にはもっと楽しいことがある。🐶🌈









【今日の手放し🌠】

責任感を手放す🌈



かなり責任感に迫られてたことに
気づいたよ。(笑)


責任感なくてもいー!許可して

ブロック外して
自由に選んできたい。








いいね&フォロー嬉しいです。照れラブラブラブラブ
 
 
 



★☆★☆★

 
 
 
 
 長谷川恵真
 
 
パピヨンナツ夫 作者
Papillon-Nutso
 

メール
ateliernutso@gmail.com
 
Twitter 
 
 Instagram パピヨンナツ夫インスタ美術館
 
nutsoshop
 
LINEスタンプ
 
 
 
Facebook
長谷川恵真
 
YouTube パピヨンナツ夫チャンネル
 
 
note(おさいせん箱)
 
 
Instagram 長谷川恵真
@ema_hasegawa923