相手の気持ち、読めるようになりたいですか?

 

心理を学べば、誰でもわかるようになりますよ。




 

例えば、何気ない会話の中、

 

口ぐせ
 

語尾
 

トーン

 

このあたりから、本当は何を考えているかわかっちゃうんです。

 


 

話してる内容自体はあんまり関係なくて

言葉や態度の細部に出ちゃうんです。




 

例をあげます。

 

1つめ
 

「発言にいいとか、悪いとかが多い」

 

 

これはわかりやすいです。


 

ジャッジしているから

恐怖の意識レベル。



 

ということは、顕在意識は心配。



 

何か不安なことがある。



 

どれだけ強気な内容を話していても、どっかで何かを心配してる。

 



 

次は「難しい」って言葉。



 

これを多用する人は、

「世の中は思い通りにならない前提」を持っています。



 

「難しい」って言っちゃうとそこで思考停止。

 

 


考えたくないことがあるんだなってことです。







 

最後、「自分にご褒美」。




 

たまに美味しいもの食べに行く時とか、

 

よーし!きょうは自分にご褒美だ!

 



言いがちですよね。






 

「自分は褒美を与えられる存在」



 

「自分のことを価値が無い」と思ってるからこそ、これが出てきます。







 

どうですか?



根拠ないだろって思いますか?







残念ですが、これぜーんぶ過去の私の話なので当たってます!




 

心理技術を学ぶ前は、よく使ってた言葉たち。



 

心理の勉強して、ほんとにその通りあてはまっているなと思います。





 

自分の言葉を

「メタ認知」

 

できることが心理を学んで一番良かったことですな。




 

自分の言葉や感情が表に出てきますが、

一見見えない「裏っかわ(深層心理)」でどんな思考になっているかがわかります。




 

どうですか?これ、自分で確かめてみませんか?




 

ちょっと興味あるなーって方は

お気軽にご連絡くださいませ!